1. ホーム
  2. 歴史探訪
  3. 伝説と昔話
  4. 神沼(かみぬま)のおっつあん

神沼(かみぬま)のおっつあん

伝説の地(野田地区) 

 新堀川は、今泉の神沼を出て吉場の橋をくぐったあたりから、大きく蛇行している。そこの東側がお休所(やすみどころ)、西側が上人塚になっている。

 さて神沼のおっつあんの話だが、これはおじさんの意で、神沼と新堀川の主(ぬし)の大蛇のことである。この大蛇は、千年も前から住んでいて、からだはヒビ割れ、頭にはコケが生えていたということだ。ふだんは神沼の底深いところに住んでいて、一年に一度沼を出て新堀川を下り、海へ出てゆく。

 お休所がちょうどその中間点。大蛇はここに上がって休み、それから対岸の上人塚をお参りするともいわれる。川にまつわる龍とか蛇は、たいてい暴れ者だが、このおっつあんはたいへんおとなしく、村人のために水を配ってくれるやさしい心の持ち主である。

 このため村人から“神沼のおっつあん”と呼ばれ、親しまれた。今日では、耕地整理や河川改修工事が行われて、沼や川はすっかり様相を変えてしまったが、当時はどれほど日照りが続いても、満々と水をたたえていたということだ。 

 

野栄町史付録

 

現在の新堀川

 ◇現在の新堀川(平成18年9月撮影)

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは生涯学習課 生涯学習室生涯学習班です。

生涯学習センター内 〒289-3182 匝瑳市今泉6489番地1

電話番号:0479-67-1266 ファクス番号:0479-80-9190

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

匝瑳市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る