1. 現在のページ
  2. 市長の部屋
  3. 市長のつぶやき(広報そうさ掲載)
  4. 令和6年度
  5. 広報そうさ4月号掲載「生涯学習ってなんだ」

市長の部屋

広報そうさ4月号掲載「生涯学習ってなんだ」

本市への延伸を待ち望んでおりました銚子連絡道路の横芝光町から匝瑳市までの二期区間がいよいよ3月31日に開通いたしました。この開通により地域の活性化など今後多くの効果を発揮するものと大いに期待するものであります。

また、開通を記念して先に行われたイベント「匝瑳市・横芝光町スカイウォーク☆フェスティバル」では子どもから大人まで、道路を埋め尽くすほど大勢の人に参加をいただき、普段歩くことのできない道をそれぞれに楽しんでいただき、記憶に残る素晴らしい開通記念イベントとすることができました。皆さま本当にありがとうございました。

さて、生涯学習について私も昨年開催された立正大学デリバリーカレッジに参加させていただき、あらためて学ぶことの楽しさを感じたところであります。このデリバリーカレッジは同大学との包括連携協定の締結により開催されたもので、同大学の教授が「知的刺激と感動を得られる生涯学習」の場を提供しようと実施している事業です。私が参加した回は「江戸のものづくり技術立国日本の礎はここにあり」と題するもので、江戸から続くものづくりにより、からくり人形から電機へ、釘からスプーンやフォークへ、楽器からオートバイへと派生させていったお話はとても興味深いものでした。

生涯学習とは、一般的に「生涯を通じて生活や職業能力の向上、自己の充実を目指して各人が自発的意志に基づき、必要に応じて、自己に適した手段・方法を選んで行うこと」とされています。

生涯学習の原点は「家庭教育」で、生涯学習の基礎を培う「学校教育」、生涯学習で人間を磨く「社会教育」、地域に根ざした学習活動を進める「団体活動」、個性豊かな学習活動を展開する「民間教育」があります。匝瑳市では、それらの活動を支援・推進し、またその学習の成果を生かすことができる生涯学習社会を目指し、学校・家庭・地域および各関係機関と連携を図りながら、各種事業の実施に努めています。今月号の6・7ページに掲載している各種講座や教室もその一つですが、それぞれに合った学びを見つけ、人生100年時代と呼ばれる時代が訪れているなか、人生を豊かにする大切なものとして生涯学習に取り組んでみませんか?

先の3月定例会では議員各位のご理解のもと、新年度予算を含む32議案に可決・同意をいただきました。今月号で新たな取り組みについてご紹介しておりますが、今住む人が幸せに暮らし、若者や子どもたちが住み続ける地域づくりにまい進してまいります。

匝瑳市長  宮内康幸

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは秘書課です。

本庁2階 〒289-2198 匝瑳市八日市場ハ793番地2

電話番号:0479-73-0080 ファクス番号:0479-72-1114

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

匝瑳市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る