匝瑳市内循環バス利用向上対策委員会(平成24年度)
平成24年度 第1回
会議等の名称 | 匝瑳市内循環バス利用向上対策委員会 |
---|---|
設置年月日 | 平成18年8月31日 |
設置根拠 | 匝瑳市内循環バス利用向上対策委員会規則 |
業務内容 | 次の事項について協議し、決定事項を市長に報告する。 (1)市内循環バスのあり方及び諸問題に関すること (2)市内循環バスの運行見直しに関すること (3)市内循環バスの利便性の向上に必要なこと |
委員数 | 24人 |
会議結果の公開・非公開の別 | 公開 |
会議結果(概要) |
<開催日時> <開催場所> <会議結果>
|
担当課 担当班 | 環境生活課 市民生活班 電話0479-73-0088 |
その他 |
詳細及び資料は次のとおりです。 |
平成24年度 第2回
会議等の名称 | 匝瑳市内循環バス利用向上対策委員会 |
---|---|
設置年月日 | 平成18年8月31日 |
設置根拠 | 匝瑳市内循環バス利用向上対策委員会規則 |
業務内容 | 次の事項について協議し、決定事項を市長に報告する。 (1)市内循環バスのあり方及び諸問題に関すること (2)市内循環バスの運行見直しに関すること (3)市内循環バスの利便性の向上に必要なこと |
委員数 | 24人 |
会議結果の公開・非公開の別 | 公開 |
会議結果(概要) |
<開催日時> <開催場所> <会議結果>
|
担当課 担当班 | 環境生活課 市民生活班 電話0479-73-0088 |
その他 |
詳細及び資料は次のとおりです。
|
平成24年度 第3回
会議等の名称 | 匝瑳市内循環バス利用向上対策委員会 |
---|---|
設置年月日 | 平成18年8月31日 |
設置根拠 | 匝瑳市内循環バス利用向上対策委員会規則 |
業務内容 | 次の事項について協議し、決定事項を市長に報告する。 (1)市内循環バスのあり方及び諸問題に関すること (2)市内循環バスの運行見直しに関すること (3)市内循環バスの利便性の向上に必要なこと |
委員数 | 24人 |
会議結果の公開・非公開の別 | 公開 |
会議結果(概要) |
<開催日時> <開催場所> <会議結果>
|
担当課 担当班 | 環境生活課 市民生活班 電話0479-73-0088 |
その他 |
詳細及び資料は次のとおりです。
|
関連ファイルダウンロード
- 次第、委員、規則PDF形式/295.43KB
- 資料1PDF形式/577.77KB
- 資料2PDF形式/264.61KB
- 資料3PDF形式/1.95MB
- 会議結果概要PDF形式/161.83KB
- 次第・委員・座席表・規則PDF形式/382.47KB
- 資料1PDF形式/1.44MB
- 資料2PDF形式/315.1KB
- 会議結果概要PDF形式/195.93KB
- 次第、座席表PDF形式/124.18KB
- 資料1PDF形式/802.98KB
- 資料2(新ルート案・路線別)PDF形式/15.01MB
- 資料2(新ルート案・ルート説明)PDF形式/149.41KB
- 資料3PDF形式/64.02KB
- 会議結果概要PDF形式/149.21KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは環境生活課 市民協働班です。
本庁1階 〒289-2198 匝瑳市八日市場ハ793番地2
電話番号:0479-73-0088 ファクス番号:0479-72-1116
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
匝瑳市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2019年3月16日
- 印刷する