匝瑳市内循環バス利用向上対策委員会(平成27年度)
匝瑳市内循環バス利用向上対策委員会(平成27年度)
第1回
会議等の名称 | 匝瑳市内循環バス利用向上対策委員会 |
---|---|
設置年月日 | 平成18年8月31日 |
設置根拠 | 匝瑳市内循環バス利用向上対策委員会規則 |
業務内容 | 次の事項について協議し、決定事項を市長に報告する。 (1)市内循環バスのあり方及び諸問題に関すること (2)市内循環バスの運行見直しに関すること (3)市内循環バスの利便性の向上に必要なこと |
委員数 | 24人 |
会議結果の公開・非公開の別 | 公開 |
会議結果(概要) |
<開催日時> <開催場所> <会議結果>
|
担当課 担当班 | 環境生活課 市民生活班 電話0479-73-0088 |
その他 | 詳細及び資料は次のとおりです。
|
関連ファイルダウンロード
- 次第PDF形式/48.07KB
- 規則PDF形式/85.3KB
- 委員名簿PDF形式/109.3KB
- 資料1市内循環バスの現状についてPDF形式/150.5KB
- 資料1市内循環バス利用者実績(年度別)PDF形式/224.74KB
- 資料1平成26年度市内循環バス利用者実績(路線別)PDF形式/121.1KB
- 資料2市内循環バス運行改正案PDF形式/57.34KB
- 資料2観光物産センター停留所位置図PDF形式/93.57KB
- 資料2平木高野停留所位置図PDF形式/40.59KB
- 資料2匝瑳市内循環バス路線図PDF形式/2.87MB
- 資料2豊栄・吉田循環路線図PDF形式/838.78KB
- 資料2飯高・豊和循環路線図PDF形式/835.63KB
- 資料2椿海循環路線図PDF形式/1.83MB
- 資料2平和・共興循環路線図PDF形式/766.47KB
- 資料2須賀循環路線図PDF形式/2.19MB
- 資料2野田・栄循環路線図PDF形式/859.83KB
- 資料3アンケート調査実施要領PDF形式/81.41KB
- 資料3アンケート概要PDF形式/83.92KB
- 会議結果概要PDF形式/194.69KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは環境生活課 市民協働班です。
本庁1階 〒289-2198 匝瑳市八日市場ハ793番地2
電話番号:0479-73-0088 ファクス番号:0479-72-1116
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
匝瑳市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2019年3月16日
- 印刷する