健康・福祉

大腸がん検診

検診の種類・内容

集団検診(検体の回収、国保特定健診・後期高齢者健診と一部同時実施)

検査項目

便潜血検査
※便の中に混じっている目に見えない血液を化学反応で検出します。
※生理や痔などで出血がある場合は時期をずらして受診してください。

対象者

市内に住所を有する40歳以上の人(昭和61年3月31日までに生まれた人)
※次の項目に該当する人は対象外。

  • 大腸の病気で通院中の人
  • 大腸がん検診の結果、経過観察中の人

申し込み方法

大腸がん検診は登録制です。

次のいずれかの方法でお申し込みください(3年以内に市の検診を受けている人は申し込み不要です)。

申込用紙による申し込み

健康管理課(保健センター)窓口で申込用紙を記入してください。

電話での申し込み

健康管理課(電話番号:0479‐73‐1200)までお電話ください。

インターネットでの申し込み

「申し込みフォーム」(サイト内リンク)から、お申し込みください。

次の項目に該当する人は、健康管理課から問診票を送付します。

  • 申し込みをして登録されている人
  • 過去3年間のうちに、市の大腸がん検診を受けたことがある人
  • 今年度中に40歳になる人

※3年間、市の検診を受けないと登録が消えて問診票が送付されませんので、再度お申し込みください。

問診票は各検診日程の3週間前までに送付します。
問診票を記入の上、検体とともに検診会場までお持ちください。代理の方の提出も可能です。

検診実施期間・会場(令和7年度)

日程

実施日 受付時間 場所

4月9日(水曜日)

9時から11時まで 匝瑳市保健センター
4月10日(木曜日)

9時から11時まで
17時から19時まで

4月11日(金曜日) 9時から11時まで

5月23日(金曜日)

9時から11時まで 野栄総合支所
5月25日(日曜日)
5月26日(月曜日)

7月24日(木曜日)

9時から11時まで

匝瑳市保健センター

7月25日(金曜日)

9時から11時まで
17時から19時まで

7月26日(土曜日)

9時から11時まで

10月28日(火曜日)

9時から11時まで

匝瑳市保健センター

10月29日(水曜日)

※骨粗しょう症予防検診と同時実施

実施日 受付時間 場所
8月20日(水曜日) 9時から11時まで 野栄総合支所
8月22日(金曜日) 匝瑳市保健センター
8月24日(日曜日)

※国保特定健診・後期高齢者健診と同時実施

実施日 受付時間 場所

10月1日(水曜日)

9時から11時まで

匝瑳市保健センター
10月2日(木曜日)
10月3日(金曜日)

費用

便潜血検査:500円(負担金)
※70歳以上の人および生活保護世帯の人は無料です。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは健康管理課 健康管理班です。

保健センター 〒289-2144 匝瑳市八日市場イ2408番地1

電話番号:0479-73-1200 ファクス番号:0479-73-6223

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

匝瑳市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る