産業・事業者

令和7年度ちばの園芸高温対策緊急支援事業の募集

ちばの園芸高温対策緊急支援事業

千葉県では夏季の気温が急速に上昇し、県内の園芸作物に被害が出ている状況を踏まえ、「かん水」、「換気・空気冷却」および「遮光・遮熱」による対策に取り組む農業者が、必要な機械・装置などを導入するための経費を支援します。

事業の実施を希望する人は、海匝農業事務所企画振興課(電話:0479-62-0156)までご相談ください。

詳細は、ちばの園芸高温対策緊急支援事業(千葉県ホームページ)をご覧ください。

募集期間

令和7年3月7日(金曜日)から4月16日(水曜日)まで

実施主体

認定農業者、認定新規就農者など

補助率

3分の1以内 ※低コスト耐候性ハウスなどに導入する場合に限り2分の1以内

補助対象

かん水や換気・空気冷却、遮光・遮熱に効果のある機械・装置など
※塗布型遮光材、井戸の設置、既存の機械・装置の更新などは対象外

問合せ先

千葉県海匝農業事務所企画振興課
所在地:旭市ニ1997番地1
電話番号:0479‐62‐0156
ファクス番号:0479‐62-2502

事業紹介チラシ [PDF形式/370.79KB]

※補助事業に関する条件などは、予告なく変更となる場合があります。

関連情報

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは農林水産課 農業戦略室です。

本庁3階 〒289-2198 匝瑳市八日市場ハ793番地2

電話番号:0479-73-0089 ファクス番号:0479-72-1117

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

匝瑳市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る