安全・安心

津波避難タワー

市では現在、3基の津波避難タワーを市内に整備しています。

今泉浜津波避難タワー ※令和6年4月1日より使用を一時中止

今泉浜津波避難タワーの画像

整備概要

今泉浜津波避難タワー 整備概要
場所 匝瑳市今泉7942番地1
高さ 8.7m(第1ステージ8.7m  第2ステージ6.2m)
海からの距離 約500m
工期 平成26年10月29日から27年7月31日まで
工事費 78,300千円(税込)
塗装 ステンレスペイント塗装
装備 太陽光ソーラーパネルおよび蓄電池、LED照明器具、電気錠、進入扉(ケイカル板)、備蓄品保管庫

特徴および使用方法

  • 構造は鉄骨造で、収容人数は150人です。
  • 避難ステージが2カ所あり、第1ステージに100人、第2ステージに50人を収容することができます。
  • 夜間・停電対策として、LED照明器具を設置しています。
  • 津波による漂流物対策として、周囲に杭を設置しています。
  • 老若男女を問わず使用できることを重視し、避難階段とスロープにて2方向避難の動線を確保しています。
  • 平常時には、入口扉の鍵を施錠していますが、ドア板には、簡単に破ることができるケイカル板を使用していますので、非常時にはドア板を破って避難ステージに上がってください。
    なお、震度5強以上の地震が発生した場合は、電気錠により、入口扉の鍵が自動的に解錠する仕組みになっています。
  • 防災訓練、防災教育や他市からの視察などには、開放することができます。
  • 備蓄品保管庫には、毛布、飲料水、救急道具、多機能ラジオおよび組立式簡易トイレを保管しています。また、救命用の浮輪も備蓄品として備え付けています。

長谷浜津波避難タワー

長谷浜津波避難タワーの画像

整備概要

長谷浜津波避難タワー 整備概要
場所 匝瑳市長谷3397番地220
高さ 8.8m
海からの距離 約500m
工期 平成28年6月3日から28年11月15日まで
工事費 63,720千円(税込)
塗装 溶融亜鉛メッキ塗装
装備 LED照明器具(蓄電池内蔵)、避難階転倒防止柵(ライフバリア)、進入扉(ケイカル板)、備蓄品保管庫

特徴および使用方法

  • 構造は鉄骨造です。
  • 避難ステージが1カ所あり、100人を収容することができます。
  • 夜間・停電対策として、LED照明器具を設置しています。
  • 老若男女を問わず使用できることを重視し、避難階段とスロープにて2方向避難の動線を確保しています。
  • 平常時には、入口扉の鍵を施錠していますが、ドア板には、簡単に破ることができるケイカル板を使用していますので、非常時にはドア板を破って避難ステージに上がってください。
  • 防災訓練、防災教育や他市からの視察などには、開放することができます。
  • 備蓄品保管庫には、毛布、飲料水、救急道具、多機能ラジオおよび組立式簡易トイレを保管しています。また、救命用の浮輪も備蓄品として備え付けています。

栄地区津波避難タワー

栄地区津波避難タワーの画像

整備概要

栄地区津波避難タワー 整備概要
場所 匝瑳市栢田8572番地1、同番地2
高さ 7.5m
海からの距離 約500m
工期 平成29年11月2日から30年3月25日まで
工事費 55,836千円(税込)
塗装 溶融亜鉛メッキ塗装
装備 LED照明器具(蓄電池内蔵)、避難階転倒防止柵(ライフバリア)、進入扉(ケイカル板)、備蓄品保管庫

特徴および使用方法

  • 構造は鉄骨造です。
  • 避難ステージが1カ所あり、100人を収容することができます。
  • 夜間・停電対策として、LED照明器具を設置しています。
  • 老若男女を問わず使用できることを重視し、避難階段とスロープにて2方向避難の動線を確保しています。
  • 平常時には、入口扉の鍵を施錠していますが、ドア板には、簡単に破ることができるケイカル板を使用していますので、非常時にはドア板を破って避難ステージに上がってください。
  • 防災訓練、防災教育や他市からの視察などには、開放することができます。
  • 備蓄品保管庫には、毛布、飲料水、救急道具、多機能ラジオおよび組立式簡易トイレを保管しています。また、救命用の浮輪も備蓄品として備え付けています。

津波避難タワーの利用上の注意事項

  • この施設は、津波警報などが発表されたとき(非常時)に避難するための施設です。
  • 展望台ではありませんので、平常時は入口扉に鍵がかかっています。
  • スロープは、車椅子利用者など身体の不自由な方が優先的に使用してください。
  • 非常時に入口扉が解錠していない場合は、ドア板を破って上がってください。
    また、避難の際は、お互いに協力しながら注意して上がってください。
  • 大けがにつながりますので、平常時に施設へ登ったり、遊んだりは絶対にしないでください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは総務課 消防防災班です。

本庁2階 〒289-2198 匝瑳市八日市場ハ793番地2

電話番号:0479-73-0084 ファクス番号:0479-72-1114

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

匝瑳市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る