総合事業の令和7年度介護職員等処遇改善加算の提出
令和7年度の介護職員処遇改善加算、介護職員等特定処遇改善加算および介護職員等ベースアップ等支援加算の算定を受けようとする事業所は、次の通り書類を提出してください。
また、介護予防・日常生活支援総合事業の事業所指定を他市町村からも受けている場合は、それぞれの指定権者に届け出の必要があります。
※計画書などは、毎年度提出する必要があります。令和6年度以前から引き続き同加算を算定する事業者であっても、令和7年度分の計画書などの提出が必要です。
提出書類
処遇改善計画計画書(令和7年度)
法人で運営する事業所が複数ある場合、1つの計画書に事業所をまとめて記載して作成可能です。また、前年度から継続して当該加算を算定する場合も毎年提出が必要です。
別紙様式2(処遇改善計画書) [EXCEL形式/516.81KB]
令和7年度処遇改善計画書(記入例) [EXCEL形式/479.24KB]
※こちらの令和7年度処遇改善計画書の様式には、介護保険事業費補助金【介護人材確保・職場環境改善等事業】申請用のシートが含まれていますが、受付が各都道府県のため非表示にしています。受付状況や手続き方法については各都道府県へご確認ください。
体制届出
処遇改善計画書の作成に伴い、総合事業費算定に係る体制等に関する届け出事項が追加・変更になったときは、事業所ごとに作成した体制等に関する届出書と体制等状況一覧表を併せて提出してください。
詳細は、「総合事業費算定に係る体制等届け出」のページを参照してください。
提出期限
処遇改善計画書は、当該事業年度において初めて新加算などを算定する月の前々月の末日までに提出が必要です。
ただし、令和7年4月および5月の算定に係る処遇改善計画書の期日は、令和7年4月15日まで(必着)になります。
その他の様式など
実績報告書
各事業年度における最終の加算の支払いがあった月の翌々月の末日までに実績報告書を提出してください。
令和7年度の実績報告書の提出期日は、令和8年7月31日です(令和8年3月分の加算の支払が令和8年5月であるため)。
- 別紙様式3(加算 実績報告書) [EXCEL形式/233.9KB]
提出した処遇改善計画書の内容に変更があった場合は、変更に係る届出書(別紙様式4)などを届け出てください。
算定を開始する前月15日までに届け出が必要です。
- 別紙様式4(加算 変更届出書) [EXCEL形式/26.38KB]
特別な事情に係る届出書
事業の継続を図るために、職員の賃金水準を引き下げたうえで賃金改善を行う場合は、特別な事業に係る届出書を届け出てください。
- 別紙様式5(加算 特別な事情に係る届出書) [EXCEL形式/33.37KB]
提出方法
- 電子申請
詳しくは「総合事業の電子申請届出システムの運用開始について」のページを参照してください。 - 郵送または持参
郵送の場合は封筒の表に「総合事業処遇改善関係書類在中」と記載してください。
提出先
〒289-2198 匝瑳市八日市場ハ793番地2
匝瑳市高齢者支援課 支援班(電話番号:0479‐73‐0033)
※処遇改善計画書に介護サービスと総合事業をまとめて記載する場合は、支援班と介護保険班に一部ずつ計画書を提出してください。
参考
- 介護職員等処遇改善加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順および様式例の提示について(令和7年度分) [PDF形式/846.42KB]
- 介護職員等処遇改善加算に関するQ&A(第2版) [PDF形式/440.43KB]
令和6年度処遇改善加算の内容や実績報告については、総合事業の令和6年度介護職員等処遇改善加算の提出を参照してください。
関連ファイルダウンロード
- 別紙様式2(処遇改善計画書)EXCEL形式/593.58KB
- 令和7年度処遇改善計画書(記入例)EXCEL形式/563.86KB
- 別紙様式3(加算 実績報告書)EXCEL形式/250.11KB
- 別紙様式4(加算 変更届出書)EXCEL形式/26.38KB
- 別紙様式5(加算 特別な事情に係る届出書)EXCEL形式/32.56KB
- 介護職員等処遇改善加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について(令和7年度分)PDF形式/846.42KB
- 介護職員等処遇改善加算に関するQ&A(第2版)PDF形式/440.43KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは高齢者支援課 支援班です。
本庁1階 〒289-2198 匝瑳市八日市場ハ793番地2
電話番号:0479-73-0033 ファクス番号:0479-72-1116
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
匝瑳市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2024年8月23日
- 印刷する