1. 現在のページ
  2. くらし・行政
  3. 市政
  4. 財政
  5. 予算
  6. 令和6年度
  7. 令和6年度一般会計補正予算(第8号)の概要

市政

令和6年度一般会計補正予算(第8号)の概要

令和6年度一般会計補正予算(第8号)が、市議会3月定例会で可決されました。
同補正予算は、6790万3000円を追加し、補正後の総額は173億5847万円となりました。

今回の補正では、国の物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金を活用した市独自支援策に係る経費を計上しています。

一般会計予算規模
予算現額 補正額 補正後予算額
172億9056万7000円 6790万3000円 173億5847万円

事業内容

事業名 内容 補正額

私立保育所市単独助成事業

市内の私立保育所等への物価高騰対策として、一律10万円を支給します。

90万円

商工業振興事務費

さらなる消費喚起を図るため、市商工会が行うプレミアム付商品券発行事業(プレミアム率50%)に対して助成します。

6150万円

街路灯組合等物価高騰対策支援給付金給付事業

市内の街路灯組合等への物価高騰対策として、一律20万円を支給します。

200万1000円

宿泊事業者物価高騰対策支援給付金給付事業

市内で宿泊業を営む事業者への物価高騰対策として、20万円(民泊事業者は10万円)を支給します。

350万2000円

財政調整基金繰入金
(※歳入の減額)

物価高騰による学校給食費の保護者負担を軽減するため、食材料費等の物価高騰分を支援します。

-1549万8000円

※補正予算書は次のファイルをご覧ください。

令和6年度匝瑳市一般会計補正予算書(第8号) [PDF形式/417.61KB]

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは財政課 財政班です。

本庁2階 〒289-2198 匝瑳市八日市場ハ793番地2

電話番号:0479-73-0085 ファクス番号:0479-72-1114

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

匝瑳市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る