令和6年度一般会計補正予算(第7号)の概要
令和6年度一般会計補正予算(第7号)を2月7日に専決処分し、市議会3月定例会で承認されました。
同補正予算は、1億5520万2000円を追加し、補正後の総額は172億9056万7000円となりました。
今回の補正では、国民の安心・安全と持続的な成長に向けた総合経済対策に基づき、住民税非課税世帯へ臨時給付金の支給に係る経費を計上しています。
予算現額 | 補正額 | 補正後予算額 |
---|---|---|
171億3536万5000円 | 1億5520万2000円 | 172億9056万7000円 |
事業内容
事業名 | 内容 | 補正額 |
---|---|---|
住民税非課税世帯等臨時給付金給付事業 |
住民税非課税世帯に対して、1世帯当たり3万円の臨時給付金を支給します。また、18歳以下の児童がいる場合は、当該児童1人につき2万円を加算支給します。 |
1億5520万2000円 |
※補正予算書は以下のファイルをダウンロードしてご覧ください。
令和6年度匝瑳市一般会計補正予算書(第7号) [PDF形式/365.79KB]
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは財政課 財政班です。
本庁2階 〒289-2198 匝瑳市八日市場ハ793番地2
電話番号:0479-73-0085 ファクス番号:0479-72-1114
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
匝瑳市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2025年3月18日
- 印刷する