1. 現在のページ
  2. くらし・行政
  3. 産業・事業者
  4. 農林水産業
  5. 農業に関すること
  6. 匝瑳市の農業
  7. 【終了】令和6年度食育体験教室「サツマイモ掘り体験」の実施

産業・事業者

【終了】令和6年度食育体験教室「サツマイモ掘り体験」の実施

地域の食を収穫して味わおう!

「食」が大地・自然・環境とつながっていることの大切さを感じて学ぶ、食育体験教室を開催します。
自然の恵みに感謝して、心豊かに、体も喜ぶ時間を過ごしませんか。ぜひご参加ください。

芋掘り

日時

令和6年11月16日(土曜日)10時30分から(受け付けは10時から)
※雨天の場合、11月17日(日曜日)に延期

集合場所

ふれあいパーク八日市場
※会場の混雑緩和のため、乗り合わせでのご来場をお願いします。

内容

  • サツマイモ掘り体験(飯塚地区)
  • 地元食材を使用した昼食(ふれあいパーク八日市場)
    ※会場間の移動は、バスまたは自家用車で移動します。

対象および定員

  • 対象:市内在学の小学生および同伴の保護者(保護者は2人まで参加可)
  • 定員:80人(申し込み順)

参加費

1人500円(体験代・食事代含む)

申し込み

申し込み方法

電話、ファクスまたはメールで、「住所、氏名(ふりがな)、電話番号、参加人数、所属(〇〇小学校〇年生)、会場への移動手段(バスまたは自家用車)」を農林水産課までご連絡ください。メールの場合はタイトルに「サツマイモ掘り申し込み」と記入してください。

申し込み期間

11月1日(金曜日)から8日(金曜日)まで
※定員になり次第締め切ります。

申し込み先

農林水産課 振興班

持ち物

タオル、水筒、帽子など
※軍手およびサツマイモの持ち帰り用の袋は、主催者が用意します。

その他

  • 食事は屋外での提供となります。テーブルに限りがありますので、レジャーシートなどのご用意をお願いします(隣接する飯塚沼農村公園も使用可)。

主催・協力

  • 主催:八日市場ふるさと交流協会
  • 協力:株式会社匝瑳おひさま畑、匝瑳市農林水産課

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは農林水産課 振興班です。

本庁3階 〒289-2198 匝瑳市八日市場ハ793番地2

電話番号:0479-73-0089 ファクス番号:0479-72-1117

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

匝瑳市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る