お知らせ一覧
- 2022年5月20日New!
- 令和4年度狩猟免許試験の実施および更新
- 2022年5月20日New!
- 健康マイレージにチャレンジしませんか
- 2022年5月19日New!
- 匝瑳市新生児応援給付金
- 2022年5月18日New!
- 市立小学校児童の新型コロナウイルス感染に伴う対応について(令和4年5月16日)
- 2022年5月15日
- 市立小学校児童の新型コロナウイルス感染に伴う対応について(令和4年5月15日)
- 2022年5月12日
- 市立学校職員の新型コロナウイルス感染に伴う対応について(令和4年5月12日)
- 2022年5月11日
- 新型コロナウイルスワクチンの誤接種について
- 2022年5月11日
- 所得証明書などのコンビニ交付サービスの停止について
- 2022年5月10日
- 市公式ツイッターで情報を発信しています
- 2022年5月1日
- 広報そうさ令和4年5月号を発行しました
- 2022年5月1日
- クールビズの実施
- 2022年4月28日
- 放置自転車の撤去
- 2022年4月25日
- 令和4年5月の無料相談
- 2022年4月7日
- 第16回匝瑳市植木まつり
- 2022年4月5日
- リサイクル情報コーナー【家庭の不用物の取り引き】
- 2022年3月30日
- 「統計そうさ 令和3年版」を発行しました
- 2022年3月25日
- 成年年齢引き下げに伴う性暴力被害の予防
- 2022年3月22日
- 市立小学校児童の新型コロナウイルス感染に伴う対応について(令和4年3月19日)
- 2022年3月22日
- 都市公園などの団体利用の再開
- 2022年3月22日
- 広告主を募集しています
- 2022年3月19日
- 市立学校職員の新型コロナウイルス感染に伴う対応について(令和4年3月19日)
- 2022年3月18日
- 市立学校職員の新型コロナウイルス感染に伴う対応について(令和4年3月18日)
- 2022年3月17日
- 市立小学校児童の新型コロナウイルス感染に伴う対応について(令和4年3月17日)
- 2022年3月15日
- 市立中学校職員および生徒の新型コロナウイルス感染に伴う対応について(令和4年3月15日)
- 2022年3月15日
- 日本赤十字社では「ウクライナ人道危機救援金」を受け付けています
- 2022年3月15日
- 令和2年7月豪雨災害義援金(日本赤十字社)
- 2022年3月13日
- 市立小学校児童の新型コロナウイルス感染に伴う対応について(令和4年3月13日)
- 2022年3月9日
- 飯高特別支援学校による「子どもまちづくり提案型事業」の実施
- 2022年3月8日
- 市立学校職員の新型コロナウイルス感染に伴う対応について(令和4年3月8日)
- 2022年3月8日
- 「子育て支援アプリ」配信しています
- 2022年3月7日
- 市立小学校児童の新型コロナウイルス感染に伴う対応について(令和4年3月7日)
- 2022年3月7日
- 市立小学校児童の新型コロナウイルス感染に伴う対応について(令和4年3月7日)
- 2022年3月7日
- 市立学校職員の新型コロナウイルス感染に伴う対応について(令和4年3月7日)
- 2022年3月1日
- 令和4年3月定例会
- 2022年2月25日
- 匝瑳市学校給食センター調理業務委託企画提案の審査結果
- 2022年2月21日
- 市立小学校児童の新型コロナウイルス感染に伴う対応について(令和4年2月21日)
- 2022年2月21日
- 市立保育所園児の新型コロナウイルス感染に伴う対応について(令和4年2月21日)
- 2022年2月21日
- 市立小学校児童の新型コロナウイルス感染に伴う対応について(令和4年2月18日)
- 2022年2月18日
- 市立学校職員の新型コロナウイルス感染に伴う対応について(令和4年2月18日)
- 2022年2月18日
- NHK BS1「奇跡のレッスン野球編」に匝瑳リトルシニアが出演します
- 2022年2月18日
- 市立学校職員の新型コロナウイルス感染に伴う対応について(令和4年2月18日)
- 2022年2月18日
- 市立保育所園児の新型コロナウイルス感染に伴う対応について(令和4年2月18日)
- 2022年2月10日
- 市立小学校児童の新型コロナウイルス感染に伴う対応について(令和4年2月10日)
- 2022年2月10日
- 自転車保険への加入が義務化されます
- 2022年2月9日
- イノシシの目撃情報
- 2022年2月7日
- 市立小学校児童の新型コロナウイルス感染に伴う対応について(令和4年2月7日)
- 2022年2月2日
- 「千葉県飲酒運転の根絶を実現するための条例」が制定されました
- 2022年2月1日
- 市立小学校児童の新型コロナウイルス感染に伴う対応について(令和4年2月1日)
- 2022年1月24日
- 市立学校生徒の新型コロナウイルス感染に伴う対応について(令和4年1月24日)
- 2022年1月24日
- 市立学校児童の新型コロナウイルス感染に伴う対応について(令和4年1月20日)
- 2022年1月24日
- 市立学校児童の新型コロナウイルス感染に伴う対応について(令和4年1月19日)
- 2022年1月21日
- 市立学校職員の新型コロナウイルス感染に伴う対応について(令和4年1月21日)
- 2022年1月19日
- 市立学校職員の新型コロナウイルス感染に伴う対応について(令和4年1月19日)
- 2022年1月19日
- 回覧板の取り扱いについて
- 2022年1月17日
- 匝瑳市教育委員会職員の懲戒処分
- 2022年1月4日
- 2022年版「住みたい田舎」ベストランキングで匝瑳市が上位にランクインしました
- 2021年12月28日
- 孤独・孤立対策ホームページが開設されました
- 2021年12月1日
- 国による「サポカー補助金」の申請受け付け(終了しました)
- 2021年11月8日
- 11月13日(土曜日)「千葉で暮らす。千葉県移住相談会」に参加します!
- 2021年10月25日
- 議会中継
- 2021年10月18日
- 11月19日(金曜日)海匝地域移住セミナー「ちばのとっぱずれでくらす」を開催
- 2021年10月14日
- 株式会社カスミと「包括連携協定」「災害時の物資供給協定」を締結しました
- 2021年10月11日
- 立正大学との包括連携協定を締結しました
- 2021年10月7日
- 乃木坂46のミュージックビデオの撮影が行われました
- 2021年10月6日
- 「匝瑳市独自支援策(第7弾)のお知らせ」(第13号)を配布しています
- 2021年10月1日
- 匝瑳市中小企業等事業継続支援金
- 2021年9月27日
- 飯高檀林で一部撮影が行われた番組が放送されます
- 2021年9月14日
- 駅前広場の利用
- 2021年9月11日
- 市立学校職員の新型コロナウイルス感染症に係る対応について(令和3年9月11日)
- 2021年9月7日
- 犯罪被害者などの支援に関するご案内
- 2021年8月18日
- 市立学校児童生徒の新型コロナウイルス感染症感染に伴う対応について
- 2021年7月16日
- 平成30年7月豪雨災害義援金(日本赤十字社)
- 2021年6月28日
- 匝瑳市介護保険事業者連絡会による子ども見守り活動について
- 2021年6月25日
- 市立学校職員の新型コロナウイルス感染症に係る対応について(令和3年6月25日)
- 2021年6月24日
- 新型コロナウイルスワクチンの誤接種について
- 2021年6月24日
- 市立学校職員の新型コロナウイルス感染症に係る対応について(令和3年6月24日)