1. 現在のページ
  2. くらし・行政
  3. 健康・福祉
  4. 健康・福祉のお知らせ
  5. 日本赤十字社では「令和7年大船渡市赤崎町林野火災義援金」を受け付けています

健康・福祉

日本赤十字社では「令和7年大船渡市赤崎町林野火災義援金」を受け付けています

令和7年2月26日に大船渡市で発生した大規模な林野火災により被災された方々を支援するため、義援金を受け付けています。義援金は、日本赤十字社を通じて被災地へ送られます。

名称

「令和7年大船渡市赤崎町林野火災義援金」

受付期間 

令和7年6月30日(月曜日)まで

受付口座

次の方法によりご協力ください。

岩手県支部

  • 金融機関名:岩手銀行 本店営業部(普通)0500445
                      東北銀行 本店営業部  (普通)  5058120
  • 口座名義はいずれも  「日本赤十字社岩手県支部 支部長 達増たっそ 拓也たくや」 

※ご利用の金融機関によっては、別途振込手数料がかかる場合があります。
※受領証の発行をご希望の場合は、岩手県支部組織振興課(電話番号:019-638-3610)に下記内容をご連絡ください。
(住所、氏名(受領証の宛名)、電話番号、寄付日、寄付額、振込金融機関名および支店名)

ゆうちょ銀行・郵便局

  • 口座記号番号:00120‐8‐266583
  • 口座加入者名:「日赤令和7年大船渡市赤崎町林野火災義援金」

※受領証の発行をご希望の場合は、通信欄に「受領証希望」と記載してください。
※ゆうちょ銀行・郵便局窓口での取り扱いの場合、郵便振替手数料は免除されます(ATM(現金自動預払機)による通常払込みおよびゆうちょダイレクトをご利用する場合は、所定の振込手数料が掛かります)。

銀行振込

  • 三井住友銀行 すずらん支店(普通)2787521
  • 三菱UFJ銀行 やまびこ支店(普通)2105516
  • みずほ銀行 クヌギ支店(普通)0620715
  • 口座名義(上記共通):「日本赤十字社」(ニホンセキジュウジシャ)

※ご利用の金融機関によっては、別途振込手数料が掛かる場合があります。
※受領証の発行をご希望の場合は、日本赤十字社パートナーシップ推進部(電話番号:03-4363-2056)で対応しますので、次の内容をご連絡ください。
(住所、氏名(受領証の宛名)、電話番号、寄付日、寄付額、振込金融機関名および支店名)

税制上の取り扱い

個人については、所得税法第78条第2項第1号、地方税法37条の2第1項第1号および第314条の7第1項第1号に規定する寄附金、法人については、法人税法第37条第3項第1号の規定に基づく寄附金に該当します。

その他

  • 日本赤十字社の対応については、日本赤十字社のホームページに随時状況が掲載されます。
  • 物品については、受け付けません。
  • 義援金は被災地都道府県に設置される災害義援金配分委員会を通じて、全額が被災者に配分されます。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは福祉課(福祉事務所) 社会福祉班です。

本庁1階 〒289-2198 匝瑳市八日市場ハ793番地2

電話番号:0479-73-0096 ファクス番号:0479-72-1116

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

匝瑳市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る