産業・事業者
園芸施設共済の加入
多発する風水害や地震などの自然災害によって、施設園芸用のハウスが倒壊したり、ビニールが破れたりする被害が発生しています。
園芸施設共済は、農業保険法に基づく農業用ハウスのための公的保険制度で、災害が発生した際のハウス再建の助けになります。また、掛金の半分を国が負担しており、加入者の負担が軽減されています。
日頃から施設の点検や補修を行うとともに、園芸施設共済に加入して、災害に備えましょう。
詳細は園芸施設共済(千葉県農業共済組合ホームページ)をご覧ください。
補償対象
ガラス室をはじめとするハウス本体・被覆材を補償対象とします。
さらに、次の費用についても、特約で補償の対象とすることができます。
- 附帯施設
換気施設、冷暖房施設、かん水施設、カーテン装置など - 施設内農作物
ハウス内で栽培する農作物(葉菜類、果菜類、花き類)。ただし、育苗中の農作物や果樹は除く。 - 撤去費用
損壊した施設本体の撤去に要した費用 - 復旧費用
施設本体や附帯施設を復旧するための費用
対象災害
- 風水害、ひょう害、雪害その他気象上の原因による災害、火災、破裂および爆発
- 航空機の墜落および接触ならびに航空機からの物体の落下
- 車両およびその積載物の衝突および接触
- 病虫害・鳥獣害
申し込み
- 千葉県農業共済組合 海匝支所匝瑳センター
所在地:匝瑳市横須賀306番地2
電話番号:0479-72-1255 - 千葉県農業共済組合 海匝支所
所在地:旭市後草1117番地
電話番号:0479-55-2083
関連情報
- 農業版BCP(事業継続計画)
農業者が自然災害などの緊急事態に遭遇した場合において、早期に事業を復旧させるための継続の方法・手段などを定める計画です。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは農林水産課 振興班です。
本庁3階 〒289-2198 匝瑳市八日市場ハ793番地2
電話番号:0479-73-0089 ファクス番号:0479-72-1117
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
匝瑳市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。