健康・福祉
第2次匝瑳市地域福祉計画
地域福祉計画・地域福祉活動計画
第2次匝瑳市地域福祉計画及び地域福祉活動計画
この計画は、「匝瑳市地域福祉計画及び地域福祉活動計画」の計画期間満了に伴い第2次計画としてこれまでの基本理念を継承するとともに、平成30年度改正社会福祉法の施行に伴い、「高齢者」「障がい者」「子育て」といった各分野の上位計画として位置づけ、制度の縦割りではない包括的な支援を推進することを目的に策定しました。
「匝瑳市地域福祉計画及び地域福祉活動計画」は、市民・福祉関係団体・社会福祉協議会・行政などがそれぞれの役割の中で、お互いに力を合わせる関係をつくり、「自助」「共助」「公助」を重層的に組み合わせた「地域ぐるみの福祉」を推進する計画であり、地域の人たちすべてが社会に参加し、行政や民間事業者、社会福祉施設などと力を合わせて、住み慣れた地域の中で互いに支えあいながら、安心して暮らせる社会の実現を目指します。
策定期間
平成30年度から31年度
計画期間
令和2年度から6年度までの5カ年
- 匝瑳市地域福祉計画及び地域福祉活動計画 [PDF形式/2.11MB]
- 匝瑳市地域福祉計画及び地域福祉活動計画(概要版) [PDF形式/836.84KB]
計画の策定経過
匝瑳市地域福祉計画協議会
本計画を策定するため、学識経験者や福祉および保健団体関係者、福祉事業所関係者、地域で活動している市民など16人の委員による「匝瑳市地域福祉計画協議会」を設置し、各委員の専門性を活かして、計画の策定に関して協議を行いました。
市民意識調査
計画の策定に向けて、地域福祉の現状、行政に対する要望、市民の地域福祉に対する意識などを把握し、より市民の声を反映した計画づくりや今後の福祉政策へ活かしていくことを目的として、市民意識調査を行いました。
対象者 | 18歳以上の市民から2,000人を住民基本台帳より、無作為抽出 |
---|---|
実施時期 | 平成30年12月17日(月曜日)から31年1月7日(月曜日)まで |
配布、回収方法 | 郵送による発送、回収 |
地域福祉座談会
計画の策定に当たって、地区社会福祉協議会の協力により、地域福祉に関するさまざまなご意見や地域の状況をワークショップ形式で提示してもらい、本計画をより地域に根差した計画とするため、地域福祉座談会を実施しました。
開催日時および会場 | 対象地区 | |
---|---|---|
第1回 |
平成31年4月20日(土曜日)10時から 市民ふれあいセンター |
八日市場、匝瑳、豊和、 |
第2回 |
平成31年4月27日(土曜日)10時から 野栄総合支所 |
豊栄、須賀、共興、 |
パブリックコメント
令和2年2月21日(金曜日)から3月21日(土曜日)までの間に、市役所玄関ロビーをはじめ市内公共施設8カ所に資料を設置し、本計画に対する意見を募集しました。
実施の結果、意見の提出はありませんでした。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは福祉課(福祉事務所) 社会福祉班です。
本庁1階 〒289-2198 匝瑳市八日市場ハ793番地2
電話番号:0479-73-0096 ファクス番号:0479-72-1116
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
匝瑳市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。