まちづくり・環境

区会(自治会など)への加入

区会とは

匝瑳市では、自治会や町内会などを総称して「区会」、その代表者を「区長」と呼んでいます。

区会は、一定の地域において、そこに居住する住民を会員として組織された団体です。自分たちの住む地域をよりよいものにするため、住民相互が協力・連携しながら自主的に運営しています。

区会の主な役割

住民自治

住民のニーズをくみ上げ、地域における課題・問題に取り組むとともに、住民の連帯意識の向上に努めています。

住民親睦

住民同士の親睦・交流を図り、相互のつながりを深めるため、地域に応じたさまざまなイベントを実施しています。

例:夏祭り、盆踊り、敬老会、運動会、演芸大会など

安全・安心

防犯・防災対策など、地域の安全・安心を守るための活動を行っています。

例:交通・防犯パトロール、子どもの見守り活動、防災訓練など

生活環境保全

ごみステーションの管理や美化活動などを行い、暮らしの環境衛生を保っています。

情報伝達

回覧板などにより身近な情報を伝達しています。

この他にも、伝統・文化の継承などさまざまな役割を担っています。

区会加入のメリット

区会に加入するとさまざまなメリットがあります。

つながりが増える

地域行事に参加することで、子どもから高齢者まで幅広い世代と接することができます。

よりよい地域環境づくりが進む

防災訓練や交通・防犯パトロール、子どもの見守り活動により、安全・安心な地域がつくられます。

核家族化・少子高齢化が進み、人と人とのつながりが希薄化してきた今こそ、住民相互の力が大きな助けになります。

行政に相談しやすい

区会を通すことで、地域の困りごとや要望について地域全体の課題として行政に相談しやすくなります。

さまざまな情報を入手しやすい

回覧板などにより、地域や行政からの行事・イベント案内など、住民同士のつながりを深めるきっかけとなる情報や、暮らしに関わる重要な情報などを入手することができます。

加入戸数・加入率の減少による影響

昨今、価値観の多様化やライフスタイルの変化などにより、区会に加入しない人が増えています。

加入はあくまで任意ですが、このまま加入戸数・加入率が減少し続けた場合、次のような影響が懸念されます。

  • 会員の高齢化により、活動が継続できなくなる
  • 地域の決め事やルールが守られず、住民同士の関係が悪化する
  • 災害時の安否確認・情報伝達、防犯体制に支障をきたす
  • ごみステーションなどの環境衛生が損なわれる(住環境の悪化→治安の悪化)
  • 行政に対して地域全体としての要望が出せなくなる

実際に、会員の高齢化などにより役員の担い手が見つからず苦慮しているという声は多く、班や組といった区会の下部組織が存続できなくなり解散してしまう事例もあります。

加入戸数・加入率の低下に歯止めをかけるためには、未加入の人に加入の必要性やメリットを理解してもらうことはもちろん、区会がさまざまな価値観・ライフスタイルを認識し、組織を現状に合った形に変えていくことも必要となります。

再認識される自治会などの重要性

近年、特に防災対策という点において、自治会などの重要性が再認識されています。

地震や津波などの災害に見舞われた際、被害が甚大であればあるほど、道路の寸断や救助・救護要請の集中により、公共防災機関による迅速な支援・救助・救護〈公助〉は困難となります。その場合、それぞれの地域で〈共助〉による防災活動を展開し、お互いの命や財産を守らなければなりません。

実際に、阪神・淡路大震災や東日本大震災では多くの人が地域住民の協力によって救出されました。避難所では、自治会などが食料の分配や掃除当番の割り振り管理などを行い、住民の不安解消に貢献したそうです。

いざというときスムーズに対応するためには、日常的な住民同士のつながりが非常に重要なのです。

区会への加入を推進します

以上のことから、市では区会への加入(または区会の新規設立)を推進しています。

新しく匝瑳市に住まわれた人、区会に未加入の人は、ぜひ地域住民の一員として加入しましょう。

加入方法については、お近くの地区役員(区長など)に直接お問い合わせください。また、「誰が役員なのかわからない」「住んでいる地域がどの区会に所属するのかわからない」「区会が無いので新規設立したい」など、ご不明な点があれば環境生活課(電話番号:73-0088)までお問い合わせください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは環境生活課 市民協働班です。

本庁1階 〒289-2198 匝瑳市八日市場ハ793番地2

電話番号:0479-73-0088 ファクス番号:0479-72-1116

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

匝瑳市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る