まちづくり・環境
貯水槽の管理
水道は、貯水槽の容量や給水人口などに応じて、専用水道、簡易専用水道、小規模専用水道、小規模簡易専用水道の4種類に分類されます。
これらは、水道法及び匝瑳市小規模水道条例により水質管理や施設管理を行うことと定められています。
※平成25年4月1日から千葉県が行っていた届出の受理事務や立入検査の権限は市へと移譲されました。
- 匝瑳市小規模水道条例(PDF形式/194KB)
- 匝瑳市小規模水道条例施行規則(PDF形式/152KB)
水道の分類方法・管理の手引き
- 水道の種類と分類方法(PDF形式/80KB)
- 専用水道のてびき(PDF形式/543KB)
- 簡易専用水道のてびき(PDF形式/81KB)
- 小規模水道のてびき(PDF形式/273KB)
水質基準
専用水道および小規模簡易専用水道の水質基準は、厚生労働省令により51項目について基準が定められています。
環境省ホームページ「水道水質基準について」(外部リンク) で詳細を確認できます。
- 水質基準項目の解説(PDF形式/239KB)
水質検査機関
水質検査は、水道法に基づく登録検査機関で実施してください。
- 厚生労働省登録水質検査機関抜粋(千葉県を営業区域とする)(PDF形式/100KB)
専用水道の届け出関係
新設工事や改造工事をする場合
- 第1号様式 専用水道布設工事確認申請書(PDF形式/73KB)
- 専用水道工事設計(計画)書 (PDF形式/95KB)
- 第13号様式 専用水道台帳(PDF形式/67KB)
給水を開始する場合
- 第3号様式 専用水道給水開始届出書(PDF形式/87KB)
確認申請書の記載事項に変更があった場合
- 第4号様式 専用水道布設工事申請書記載事項変更届出書(PDF形式/68KB)
工事を伴わず、給水人口が100人を超えて専用水道に該当するようになった場合
- 第5号様式 専用水道届出書(PDF形式/77KB)
水道の管理に関する技術上の業務を第三者に委託した場合
- 第6号様式 専用水道業務委託届出書(PDF形式/66KB)
技術上の業務を第三者に委託し、契約が失効した場合
- 第7号様式 専用水道業務委託契約失効届出書(PDF形式/66KB)
譲渡等により設置者が変わった場合
- 第8号様式 専用水道継承届出書(PDF形式/67KB)
工事の着手が予定日より6か月以上延期する場合
- 第9号様式 専用水道布設工事延期届出書(PDF形式/67KB)
工事に着手せず、計画が消滅した場合
- 第10号様式 専用水道布設工事中止届出書(PDF形式/65KB)
専用水道に該当しなくなった場合や、工事が中止となった場合
- 第11号様式 専用水道廃止届出書(PDF形式/65KB)
新規設置後、約30日間の検査(色、濁り、残留塩素)結果を報告する場合
- 第12号様式 水質検査月報(PDF形式/47KB)
専用水道の水質基準および検査頻度一覧について
- 別表1 専用水道の水質基準及び検査頻度一覧表(PDF形式/117KB)
簡易専用水道の届け出関係
新たに設置する場合や簡易専用水道に該当するようになった場合
- 第1号様式 簡易専用水道設置届(PDF形式/62KB)
- 第5号様式 簡易専用水道施設概要書(台帳)(PDF形式/85KB)
設置者が変更になった場合
- 第2号様式 簡易専用水道設置者変更届(PDF形式/65KB)
簡易専用水道に該当しなくなった場合
- 第3号様式 簡易専用水道廃止届(PDF形式/63KB)
法定検査受検報告
水道法34条の2第2項に規定する法定検査を受け、設置者自ら市へ報告する場合
- 第3号様式の2 簡易専用水道法定検査受検報告(依頼・報告書)(PDF形式/85KB)
水道法34条の2第2項に規定する法定検査を受け、検査機関が市へ代行報告する場合
- 第3号様式の3 簡易専用水道法定検査実施結果報告書(PDF形式/63KB)
- 第3号様式の3別紙1 検査実施施設一覧表(PDF形式/43KB)
- 第3号様式の3別紙2 管理状況検査の実施状況(PDF形式/63KB)
小規模専用水道の届け出関係
新設工事や改造工事をする場合
- 第1号様式 小規模専用水道新設・増設(改造)工事確認申請書(PDF形式/74KB)
- 小規模専用水道工事設計(計画)書(PDF形式/95KB)
- 様式第8号の1 小規模専用水道施設概要書(台帳)(PDF形式/67KB)
給水を開始する場合
- 第2号様式 小規模専用水道給水開始届出書(PDF形式/59KB)
小規模専用水道に該当するようになった場合
- 様式第3号 小規模専用水道届出書(PDF形式/78KB)
工事の着手が予定日より6か月以上延期する場合
- 様式第4号 小規模専用水道布設工事延期届出書(PDF形式/70KB)
工事に着手せず、計画が消滅した場合
- 様式第5号 小規模専用水道布設工事中止届出書(PDF形式/68KB)
設置者が変更になった場合や施設の規模に変更があった場合
- 第3号様式 小規模専用(小規模簡易専用)水道変更届出書(PDF形式/58KB)
小規模専用水道に該当しなくなった場合や、工事が中止となった場合
- 第4号様式 小規模専用(小規模簡易専用)水道廃止届出書(PDF形式/58KB)
新規設置後、約30日間の検査(色、濁り、残留塩素)結果を報告する場合
- 様式第7号 水質検査月報(PDF形式/46KB)
小規模専用水道の水質検査基準のフローおよび水質基準・水質検査の項目
- 別表1 小規模専用水道に係る水質検査項目及び検査頻度(フロー)(PDF形式/138KB)
- 別表2 小規模専用水道の水質基準及び水質検査の項目(PDF形式/138KB)
小規模簡易専用水道の届け出関係
給水を開始した場合
- 第5号様式 小規模簡易専用水道給水開始届出書(PDF形式/72KB)
- 様式第8号の2 小規模簡易専用水道施設概要書(台帳)(PDF形式/76KB)
設置者が変更になった場合や施設の規模に変更があった場合
- 第3号様式 小規模専用(小規模簡易専用)水道変更届出書(PDF形式/53KB)
小規模簡易専用水道に該当するようになった場合
- 様式第6号 小規模簡易専用水道届出書(PDF形式/73KB)
小規模簡易専用水道に該当しなくなった場合
- 第4号様式 小規模専用(小規模簡易専用)水道廃止届出書(PDF形式/58KB)
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは環境生活課 環境班です。
本庁1階 〒289-2198 匝瑳市八日市場ハ793番地2
電話番号:0479-73-0088 ファクス番号:0479-72-1116
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
匝瑳市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。