広報そうさ No.074 平成24年3月1日
- 「広報そうさ」は毎月1日発行です。1日の朝刊に折り込んで、皆様のお宅にお届けします(1月号は3日となります) 。
- 新聞未購読世帯へは「広報そうさ」を送付しますので、下記問い合わせ先までご連絡ください。
- 「広報そうさ」は 市内公共施設等にも置いています。配置場所は広報そうさ配置場所(PDF形式/273KB)をご覧ください。
- スマホ用アプリ「マチイロ」でも配信しています。
表紙
- 豊和小で租税教室
- ダウンロード [PDF形式/369.22KB]
2、3ページ くらしの情報
- 税の申告は3月15日までに
- 国保税Q&A
- 福祉タクシー利用券を交付
- 被災者対象の地方税軽減措置
- 各種障害者手当
- 匝瑳市災害見舞金の支給申請期限
- 市税などの納め忘れはありませんか?
- ダウンロード [PDF形式/347.08KB]
4、5ページ くらしの情報/市民病院トピックス
- 国民健康保険証が更新
- 各種がん検診に登録を
- 国民年金Q&A
- 募金へのご協力ありがとうございました
- がんのお悩み相談サロン
- 市民病院職員募集
- 市民病院が地方公営企業法全部適用に移行予定
- クレジットカードでの支払いが可能になります
- ダウンロード [PDF形式/390.61KB]
6、7ページ ちくの話題
- 高齢者の安全・安心な地域づくりについての確認書に調印
- 公民館まつり
- 市防犯協会に感謝状
- NHKラジオ「歌の散歩道」公開録音
- 消防組合に最新の救助工作車導入
- 柔道教室新春鏡開き・開講式
- 生涯学習センター祭
- 地域の伝統行事
- ダウンロード [PDF形式/660.63KB]
8、9ページ ちくの話題ほか
- TBS「はなまるマーケット」で本市の学校給食を放送
- 平和小親子で一緒に遊ぼう会
- 子どもたちが節分行事
- 須賀小児童が太巻き寿司を独居老人にプレゼント
- 表彰
- スポーツ結果
- 訂正とおわび
- フォトコンクール展示会
- ダウンロード [PDF形式/708.43KB]
10、11ページ くらしの情報
- 安心・安全な匝瑳のお米生産
- 農業経営体育成セミナー
- 農業者戸別所得補償制度説明会
- 新規就農支援助成金
- リサイクル料金の支払いを
- 広報紙などに有料広告を出しませんか
- 市内循環バスが変わります
- ダウンロード [PDF形式/399.4KB]
12、13ページ
- 市政の窓
- 図書館だより
- 寄付
- 匝瑳探訪
- 文芸コーナー
- ダウンロード [PDF形式/1.02MB]
14、15ページ みんなのひろば
- アートギャラリー
- はつらつ
- アイドル登場
- クラブ・サークル紹介
- 市内の団体・サークルを6月号で紹介
- 県広報コンクールで「広報そうさ」が2冠
- ダウンロード [PDF形式/1.2MB]
16、17ページ
- 園庭開放
- 無料相談
- 健康運動教室
- 予防接種
- 休日当番医
- 子育てインフォメーション
- ダウンロード [PDF形式/403.06KB]
18、19ページ 情報アラカルト
- お知らせ
- ふれあいパーク情報
- ダウンロード [PDF形式/474.45KB]
20ページ
- 3月カレンダー
- 第3回まちづくり駅前市場
- 人口と世帯
- 1月分の異動
- 市内交通事故数
- 編集後記
- ダウンロード [PDF形式/272.46KB]
全文一括版
- ダウンロード [PDF形式/5.05MB]
関連ファイルダウンロード
- 表紙PDF形式/369.22KB
- 全文一括版PDF形式/5.05MB
- 20ページPDF形式/272.46KB
- 18、19ページ 情報アラカルトPDF形式/474.45KB
- 16、17ページPDF形式/403.06KB
- 14、15ページ みんなのひろばPDF形式/1.2MB
- 12、13ページPDF形式/1.02MB
- 10、11ページ くらしの情報PDF形式/399.4KB
- 8、9ページ ちくの話題ほかPDF形式/708.43KB
- 6、7ページ ちくの話題PDF形式/660.63KB
- 4、5ページ くらしの情報/市民病院トピックスPDF形式/390.61KB
- 2、3ページ くらしの情報PDF形式/347.08KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは秘書課 広報広聴班です。
本庁2階 〒289-2198 匝瑳市八日市場ハ793番地2
電話番号:0479-73-0080 ファクス番号:0479-72-1114
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
匝瑳市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2019年2月27日
- 印刷する