表紙

|
いっぱい跳ぶぞ! |
2・3ページ

|
4月から子育て支援推進課を新設します
3月16日(日)は千葉県知事選挙の投票日
|
4・5ページ

|
ホットニュースそうさ
- 市内各地で節分行事-「鬼は外、福は内」の掛け声とともに
- 366人が健脚を競う-匝瑳市健康マラソン大会が開催
- 公益のために多額の私財を寄付-タイヘイ(株)が紺綬褒章を受章
- 宝くじの助成金で和楽器を新調-地域コミュニティの活性化に
- 善行者を表彰-社会福祉施策充実のため軽自動車を寄贈
- 市の発展を目指し-匝瑳I.C.周辺まちづくり協議会を設立
- 活動の成果を披露-公民館まつり、生涯学習祭
地域の伝統行事
- 仁組獅子舞
- 稲荷神社の綱かけ神事
- 金原の大篝
- 松山神社の筒粥神事
- 時曽根の大蛇まつり
|
6・7ページ
 |
くらしの情報
- 自転車などの放置はやめましょう 八日市場駅、飯倉駅周辺は放置禁止区域
- 災害発生時の心得 むやみに移動を開始せず、落ち着いた行動を
- 物件情報を募集しています 事業用の空き物件の利活用促進に
- ご意見をお寄せください「匝瑳市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)」素案
- 受給には申請が必要です 障がい者(児)の各種手当
|
8・9ページ

|
くらしの情報
- 市民病院トピックス 採血検査のなぞと血液検査でわかること 市民病院検査科スタッフが答えます
- まもろうよこころ 3月は自殺対策強化月間です
- 広告を掲載しませんか 市ホームページ、広報誌、市内循環バス
- 脱炭素のすすめ(11)
|
10・11ページ

|
みんなのひろば
- 第52回匝瑳市健康マラソン大会結果 ゆめ半島千葉国体開催記念
- アートギャラリー
- いきいき百歳体操団体紹介(25)「仲西ハッピークラブ」
- 給食センターからこんにちは(126)「あっぴいちゃんのにらめっこ焼き」
|
12・13ページ

|
- 健診・相談日程
- 個別予防接種
- つどいの広場
- 園庭開放
- 無料相談
- 休日当番医
|
14・15ページ

|
- 市長のつぶやき(33)
- 匝瑳探訪(226)「若者講中」
- 文芸コーナー(短歌・俳句・川柳)
- キラッとふるさと通信(7)
|
16・17ページ
 |
情報アラカルト
|
18・19ページ
 |
情報アラカルト
- 各種お知らせ、行事案内、募集
- 求人情報
- 祝日のごみ収集
|
20ページ

|
- アイドル登場(321)
- 天神山桜まつり
- 匝瑳市カレンダー/主な行事など
- 人のうごき(人口と世帯数・1月分の異動数・市内交通事故数)
- 編集後記
|