安全・安心

避難所における新型コロナウイルス感染症対策について

新型コロナウイルスの感染拡大が懸念される状況下において、大規模な災害などが発生し、避難所を開設する場合には、感染症対策に万全を期すことが重要です。

不特定多数の人が身を寄せる避難所では、3つの密(密閉・密集・密着)になりやすく、新型コロナウイルスに感染する恐れがあります。
市では、新型コロナウイルス感染症が終息する前に災害が発生し、避難所を開設する場合に、十分な換気やスペースの確保など、感染症対策に努めますが、市民の皆さんには、平常時から食料や水、生活必需品などの備蓄を行っていただくとともに、避難を検討する場合は、感染するリスクを少しでも軽減できるよう、次の事項についてご理解とご協力をお願いします。

親戚や友人の家などへの避難

自宅での安全確保が可能な場合は、自宅にとどまることも検討してください。感染のリスクを負ってまで避難所に行く必要はありません。
また、避難先は市が開設する避難所だけではありません。可能な場合は、災害の危険性がない親戚や友人宅へ避難することも検討してください。

マスクなど感染症対策物資の持参

避難所を利用する場合には、マスクの着用や健康状態の確認を徹底するようお願いします。なお、市の備蓄品には限りがありますので、必要な物資は、できるだけご自身で用意していただくようご協力をお願いします。

【特に持参していただきたい物】マスク、体温計、アルコール消毒液

十分な換気の実施、スペースの確保

避難所内では、十分な換気に努めるとともに、避難者同士がお互いに十分なスペースを確保できるようご協力をお願いします。

手洗い、せきエチケットなどの基本的な対策の徹底

避難者や避難所運営スタッフは、小まめに手洗いをするとともに、咳エチケットなどの基本的な感染対策を徹底してください。また、気温に関わらず十分な換気に努めますので、寒さ対策をご自身でお願いします。

避難所の衛生環境の確保

避難所の物品などは、定期的に清掃や消毒を実施し、衛生環境の確保に努めます。

発熱、咳などの症状が出た人のためのスペースの確保

発熱、咳などの症状がある人のため、できるだけ専用のスペースを確保しますので、症状のある人は、部屋の移動などにご協力をお願いします。また、使用するトイレや動線を分けるなど、避難所内のレイアウト変更によりご不便をおかけする場合があります。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは総務課 消防防災班です。

本庁2階 〒289-2198 匝瑳市八日市場ハ793番地2

電話番号:0479-73-0084 ファクス番号:0479-72-1114

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

匝瑳市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?