健康・福祉
【処遇改善加算】令和5年度介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算・介護職員等ベースアップ等支援加算実績報告書の提出
介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算・介護職員等ベースアップ等支援加算実績報告書は、各事業年度における最終の加算の支払いがあった月の翌々月の末日までに提出する必要があります。
令和5年度において、令和6年3月サービス提供分まで加算を算定した場合は、5月に国保連合会から最終の入金がありますので、翌々月に当たる7月末日までに提出してください。
対象事業者
匝瑳市指定地域密着型サービス事業者および匝瑳市介護予防・日常生活支援総合事業指定事業者のうち、令和5年度届け出用の介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算・介護職員等ベースアップ等支援加算処遇改善計画書を市へ提出済みの事業者
対象期間
令和5年4月サービス提供分から6年3月サービス提供分まで
(年度の途中から加算の算定を開始した場合は、算定開始月のサービス提供分から6年3月サービス提供分まで)
提出書類
- 介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算・介護職員等ベースアップ等支援加算実績報告書(別紙様式3‐1)
- 介護職員処遇改善実績報告書・介護職員等特定処遇改善実績報告書・介護職員等ベースアップ等支援実績報告書(施設・事業所別個表)(別紙様式3‐2)
- 【提出様式】令和5年度実績報告書記入様式 [EXCEL形式/182.6KB]
【記載例】令和5年度実績報告書記入様式(記載例) [EXCEL形式/184.94KB]
参考書類
- 介護保険最新情報Vol.1136 [PDF形式/3.39MB]
提出方法
郵送または持参
提出先
〒289-2198 匝瑳市八日市場ハ793番地2
匝瑳市高齢者支援課
介護保険班(指定地域密着型サービス事業者)
支援班(介護予防・日常生活支援総合事業指定事業者)
※地域密着型サービスと総合事業を一体的に提供している場合、実績報告書は市へ1部のみ提出。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは高齢者支援課です。
本庁1階 〒289-2198 匝瑳市八日市場ハ793番地2
電話番号:0479-73-0033 ファクス番号:0479-72-1116
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
匝瑳市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。