くらし・手続き
各種証明書(戸籍・住民票・印鑑・その他の証明)
戸籍関係の請求
戸籍関係の証明書などの交付申請に必要なものは、次の通りです。
本人、配偶者(夫・妻)、直系卑属(子・孫)、直系尊属(父・母・祖父母)が申請する場合
- 交付申請書
- 本人確認書類(自動車運転免許証、マイナンバーカード、在留カードなど)
代理人が窓口に来る場合
- 交付申請書
- 代理人の本人確認書類
- 本人が自署または記名押印した委任状
※本籍地および筆頭者を確認の上、申請してください。
手数料
手数料は次の通りです。
証明の種類 | 手数料(1通) |
---|---|
戸籍全部・個人事項証明(戸籍謄本・抄本) | 450円 |
除籍全部・個人事項証明(除籍謄本・抄本) | 750円 |
改製原戸籍謄本(抄本) | 750円 |
戸籍届書類記載事項証明書 | 350円 |
戸籍届出受理証明書 | 350円 |
戸籍届出受理証明書(上質紙) |
1,400円 |
不在籍証明書 | 300円 |
身分証明書 | 300円 |
戸籍の附票全部・個人事項証明 | 300円 |
住民票などの請求
住民票などの交付申請に必要なものは、次の通りです。
本人、同一世帯の人が申請する場合
- 交付申請書
- 本人確認書類(自動車運転免許証、マイナンバーカード、在留カードなど)
代理人が申請する場合
- 交付申請書
- 代理人の本人確認書類
- 本人が自署または記名押印した委任状
法人などの第三者が申請する場合
- 社判・社印を押印した交付申請書
- 疎明資料(被請求者との関係を疎明する資料の写しまたは申請理由の根拠となる資料)
- 本人確認書類(自動車運転免許証、マイナンバーカード、在留カードなど)
- 社員証
- 事務所または会社の所在が確認できるもの(登記簿謄本、ホームページの会社概要のコピーなど)
手数料
手数料は次の通りです。
証明の種類 | 手数料(1通) |
---|---|
住民票(世帯全員) | 300円 |
住民票(世帯の1人分) | 300円 |
住民票記載事項証明書 | 300円 |
不在住証明書 | 300円 |
軽自動車用住所証明書
軽自動車用住所証明書の交付申請に必要なものは、次の通りです。
本人・同一世帯の人が申請する場合
- 交付申請書
- 本人確認書類(自動車運転免許証、マイナンバーカード、在留カードなど)
代理人が申請する場合
- 交付申請書
- 代理人の本人確認書類
- 本人が自署または記名押印した委任状
法人が申請する場合
- 社判・社印を押印した交付申請書
- 車の契約書や注文書、もしくは本人が自署または記名押印した委任状
- 本人確認書類
手数料
軽自動車用住所証明書の手数料は無料です。
印鑑証明
証明書の交付申請に必要なものは、次の通りです。
本人が申請する場合
- 印鑑登録証
代理人が申請する場合
- 証明する人の印鑑登録証
- 窓口に来る人の印鑑(認め印)または公的機関発行の顔写真付き身分証明書(運転免許証、マイナンバーカードなど)
手数料
1通:300円
土曜日・日曜日・祝日の証明発行
住民票の写し、住民票記載事項証明書、印鑑登録証明書、軽自動車用住所証明書の発行は、八日市場公民館、市民ふれあいセンターおよび野栄総合支所で、土曜日・日曜日、祝日(休館日除く)に行っています。
時間は、9時から17時までです。なお、年末年始は発行業務を休止します。
自動車臨時運行許可証
臨時運行許可を申請する人は、以下をご用意ください。
- 自動車検査証、登録識別情報等通知書、自動車検査証返納証明書、登録事項等証明書など
- 自動車損害賠償責任保険証明書(自動車損害賠償責任共済証明書を含む)※原本に限ります。
- 申請人または来庁者の本人確認書類(自動車運転免許証、マイナンバーカード、在留カードなど)
※貸出先は匝瑳市内に住民登録がある人、もしくは匝瑳市内に事業所がある法人です。該当しない人はお問い合わせください。
手数料
1通:750円
閲覧
閲覧できる場合は次の場合などに限られ、営利目的の閲覧は禁止です。
- 国または地方公共団体の機関が、法令の定める事務の遂行のために必要である場合
- 統計調査、世論調査、学術研究、その他の調査研究のうち、総務大臣が定める基準に照らして公益性が高い(調査結果が広く公表され、その成果が社会に還元されていることなど)と認められるもの
- 公共的団体(社会福祉協議会など)が行う地域住民の福祉の向上に寄与する活動のうち、公益性が高いと認められるもの
※なお、住民基本台帳の写しについては、年4回(3月ごと)出力のものを閲覧の対象とします。
手数料
1件に付き300円(転記をする場合は、1人に付き200円)
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは市民課 戸籍班です。
本庁1階 〒289-2198 匝瑳市八日市場ハ793番地2
電話番号:0479-73-0086 ファクス番号:0479-72-1116
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
匝瑳市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。