令和7年度当初予算
令和7年度当初予算が決定しました。
当初予算の総額は、295億2851万円(対前年度比4.6%増)です。
一般会計では、第2次匝瑳市総合計画の推進や、市長公約である「今住む人が幸せに暮らし、若者や子どもたちが住み続ける地域づくり」の実現に向け、優先的に取り組むべき事業へ重点的に財源を配分しています。
会計名 | 令和7年度 | 令和6年度 | 増減率 | ||
---|---|---|---|---|---|
一般会計 | 166億5100万円 | 156億7200万円 | 6.2% | ||
特別会計 |
国民健康保険特別会計 | 45億6925万円 | 46億61万円 | -0.7% | |
後期高齢者医療特別会計 | 5億9143万円 | 5億5877万円 | 5.8% | ||
介護保険特別会計 | 40億7448万円 | 39億8822万円 | 2.2% | ||
病院事業会計 | 収益的支出 | 31億2640万円 | 30億2500万円 | 3.4% | |
資本的支出 | 5億1595万円 | 3億8074万円 | 35.5% | ||
小計 | 128億7751万円 | 125億5334万円 | 2.6% | ||
合計 | 295億2851万円 | 282億2534万円 | 4.6% |
※詳しい内容については以下のファイルをご覧ください。
令和7年度当初予算について [PDF形式/1.59MB]
令和7年度予算書については次のファイルをご覧ください。
- 令和7年度当初予算書(全会計) [PDF形式/2.52MB]
- 一般会計 [PDF形式/1.18MB]
- 国民健康保険特別会計 [PDF形式/349.14KB]
- 後期高齢者医療特別会計 [PDF形式/266.34KB]
- 介護保険特別会計 [PDF形式/259.31KB]
- 病院事業会計 [PDF形式/538.03KB]
地方消費税交付金(社会保障財源化分)が充てられた社会保障施策に要する経費
消費税率(国・地方)が平成26年4月1日に5%から8%へ、さらに令和元年10月1日に8%から10%へと引き上げられたことに伴う地方消費税交付金の増収分については、すべて社会保障施策に要する経費に充てることとされています。
令和7年度匝瑳市一般会計予算における社会保障経費への充当については、次の通りです。
地方消費税交付金(社会保障財源化分)が充てられる社会保障施策に要する経費について [PDF形式/112.21KB]
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは財政課 財政班です。
本庁2階 〒289-2198 匝瑳市八日市場ハ793番地2
電話番号:0479-73-0085 ファクス番号:0479-72-1114
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
匝瑳市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2025年3月18日
- 印刷する