公衆無線LAN利用可能施設一覧
市では、避難所や市役所などでの災害時におけるインターネット接続による情報伝達手段の確保や、平常時における市民や来訪者の利便性向上のため、無料で利用できる公衆無線LAN(フリーWi‐Fi)サービスを提供しています。
スマートフォンやタブレットなどの端末機(Wi‐Fi対応機器)を所有している人であれば、手軽にインターネットに接続できますので、情報収集などにご活用ください。
SSID
市で整備した公衆無線LANのSSIDは次の通りです。
SSID:01_Sosa_City_Free_Wi-Fi
このマークが目印です。
公衆無線LAN利用可能施設(8施設)
市で整備した公衆無線LANを利用することが可能な施設は、以下の通りです。
施設名 | 所在地 | 提供エリア |
---|---|---|
匝瑳市役所 | 匝瑳市八日市場ハ793番地2 | 1階ロビー |
2階総務課前通路付近 | ||
3階都市整備課前通路付近 | ||
野栄総合支所 | 匝瑳市今泉6474番地 | 1階ロビー |
市民ふれあいセンター | 匝瑳市八日市場ハ793番地35 | 1階玄関ホール |
2階ラウンジ | ||
2階会議室前通路 | ||
生涯学習センター | 匝瑳市今泉6489番地1 | 1階ロビー |
八日市場ドーム | 匝瑳市八日市場ハ793番地1 | 1階エントランス付近 |
1階ラウンジ | ||
のさかアリーナ | 匝瑳市今泉6536番地1 | 1階ホール |
八日市場公民館 | 匝瑳市八日市場イ2402番地 | 1階エントランスホール |
八日市場勤労青少年ホーム | 匝瑳市八日市場イ2030番地 | 1階玄関ホール |
利用に当たっての注意事項
- 匝瑳市公衆無線LANを使ってインターネットに接続する場合は、利用登録が必要となります。登録の方法については匝瑳市公衆無線LANの接続方法のページをご覧ください。
- 1回60分を限度に利用できます。
※利用可能回数は無制限です。 - 本サービスは、誰もが簡単に利用できるように通信の暗号化は行っていません。そのため悪意のあるものに通信内容が傍受され、入力したIDやパスワード、クレジットカード番号などの個人情報を盗み見される可能性があります。その旨を十分に理解の上で利用者自身の責任において本サービスをご利用ください。
オープンデータ
- 公衆無線LANアクセスポイント一覧CSV4.32KB
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは企画課 情報推進室 情報政策班です。
本庁3階 〒289-2198 匝瑳市八日市場ハ793番地2
電話番号:0479-73-0082 ファクス番号:0479-72-1117
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
匝瑳市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2025年4月1日
- 印刷する