健康・福祉

介護予防・日常生活支援総合事業

市では、平成29年4月1日から、高齢者の支援に向けて「介護予防・日常生活支援総合事業(総合事業)」を開始しました。
これにより、現在、要支援1または要支援2の人が利用している全国一律の基準の「訪問介護(ホームヘルプ)」と「通所介護(デイサービス)」が、市独自の基準による総合事業の「訪問型サービス」と「通所型サービス」に移行しました。

総合事業とは

総合事業とは、高齢者の皆さんの介護予防と日常生活の自立支援を目的に創設された制度です。
「介護予防・生活支援サービス事業」と「一般介護予防事業」の二つの事業で構成されます。

介護予防・生活支援サービス事業

「訪問型サービス」「通所型サービス」「介護予防ケアマネジメント(ケアプラン作成など)」の3種類のサービスに大別されます。
今後、現行の国の基準を緩和した訪問型・通所型の両サービスや生活支援に係る配食・見守りなどの多様なサービスを総合的に提供する仕組みを検討します。

対象者

  • 要支援1および要支援2の人
  • 基本チェックリストに該当する人
    ※基本チェックリストとは、65歳以上の人を対象に、日常生活で必要となる機能の低下の有無を確認するチェックリストです。

一般介護予防事業

各種の教室開催などを通じて、介護予防のための知識の普及啓発や高齢者が健康を保持・増進するための支援を行います。

対象者

  • 65歳以上の人
  • 65歳以上の人を支援する活動に関わる人

一般介護予防事業

総合事業Q&A

問:要支援認定を受けていますが、現在利用している訪問介護や通所介護のサービス内容に変更がありますか。

答:変更はありません。匝瑳市では、サービスの移行後も現在の現行の国の基準を市の基準としてサービスを行います。よって、サービスの名称は変わりますが、内容や利用料に変更はありません。

問:要支援認定はこれまで通り受けられますか。

答:これまで通り受けられます。要支援の認定に変更はありません。なお、総合事業だけを利用する場合は、要支援認定に代えて基本チェックリストに該当することでサービスを受けることができるようになります。

問:要介護認定を受けていますがサービス内容に変更がありますか。

答:変更ありません。要介護認定を受けている人については、サービス内容の変更は一切ありません。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは高齢者支援課 支援班です。

本庁1階 〒289-2198 匝瑳市八日市場ハ793番地2

電話番号:0479-73-0033 ファクス番号:0479-72-1116

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

匝瑳市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る