産業・事業者

公共施設のネーミングライツ・パートナー企業の募集

匝瑳市では、市所有施設の有効活用による歳入確保のため、民間企業などから公共施設の愛称を募集しています。
命名権者を決定するため、次のとおり令和6年度第一次募集を行います。

事業概要

この事業は、民間企業に対し、公共施設の「愛称」を命名する権利を付与する代わりに、命名権料を得て、新たな財源確保を図るものです。なお、この事業により決定した「愛称」は期間限定で使用するものであり、市の条例で定める正式名称を変更するものではありません。

匝瑳市ネーミングライツ事業実施要領 [PDF形式/220.89KB]

募集概要

対象施設

  1. 八日市場ドーム(匝瑳市八日市場ハ793番地1)
  2. のさかアリーナ(匝瑳市今泉6536番地)
  3. 山桑公園野球場(匝瑳市山桑125番地)

募集期間

令和6年9月2日(月曜日)から11月29日(金曜日) まで
受付時間:8時30分から17時15分まで(土曜日・日曜日および祝日を除く)
※郵送の場合、11月29日(金曜日)必着。

命名権料の額(希望金額)

  1. 八日市場ドーム 1,000,000円(年額)
  2. のさかアリーナ 500,000円(年額)
  3. 山桑公園野球場 300,000円(年額)

契約期間(ネーミングライツ期間)

3年以上10年以内

応募資格

日本国内の法人であり、匝瑳市ネーミングライツ実施要領第3条の規定に該当しないこと。

応募方法

募集期間内に必要書類を郵送または持参してください。

〒289-2198
千葉県匝瑳市八日市場ハ793番地2
匝瑳市役所 財政課 管財班(市役所2階)

必要書類

  1. ネーミングライツ事業申込書(第1号様式) [PDF形式/64.59KB]
    ネーミングライツ事業申込書(第1号様式) [WORD形式/17.33KB]
  2. ネーミングライツ事業(新規)申込に係る誓約書(第2号様式) [PDF形式/56.52KB]
    ネーミングライツ事業(新規)申込に係る誓約書(第2号様式) [WORD形式/17.59KB]
  3. 法人の概要を記載した書類(会社案内・パンフレットなど)
  4. 定款、寄付行為その他これらに類する書類
  5. 法人の登記事項証明書
  6. 最新の事業計画書
    a.事業に関する概要・実績・収支状況・計画など
    b.社会貢献(社会貢献などの理念・活動実績・今後の計画など)
  7. 直近1事業年度分の決算報告書(貸借対照表、損益計算書など)および事業報告書
  8. 匝瑳市の市税に滞納がないことを証明する書類(証明願など)

留意事項   

  1. 申し込みに係る必要な経費は、全額申込者の負担とします。
  2. 必要に応じ、追加資料の提出が必要な場合があります。
  3. 提出書類などは返却しません。
  4. 提出書類は、関係機関に意見を聞く目的で使用することがあります。
  5. 命名条件が設定されている施設があります。
    八日市場ドーム:「ドーム」を含めること。
    のさかアリーナ:「アリーナ」を含めること。

名称変更に伴う費用負担

ネーミングライツ・パートナー企業には、ネーミング料の他、次の費用を負担していただきます。

  1. 名称変更に伴う敷地内外の看板表示の新設や変更・維持管理費
  2. 契約期間終了後の原状回復に係る費用

詳細は、匝瑳市ネーミングライツ事業命名権者募集要領(令和6年度 第一次募集) [PDF形式/210.73KB]をご確認ください。

審査方法

匝瑳市ネーミングライツ事業優先候補者審査基準 [PDF形式/128.98KB]により審査を行います。

審査項目の概要

  1. 応募資格等審査
  2. 項目別審査

企業の皆さまへ

ネーミングライツ・パートナーとしての効果

施設の愛称として企業名や商品ブランド名を使用することで、市の広報や各種メディアなどで施設名が多くの人へ発信されますので、自社の広告・宣伝効果が期待できます。また、公共施設などのネーミングライツ・パートナー企業になることで、地域貢献や財政支援など、企業のイメージアップにつながります。

令和6年度 第一次募集(チラシ) [PDF形式/153.59KB]

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは財政課 管財班です。

本庁2階 〒289-2198 匝瑳市八日市場ハ793番地2

電話番号:0479-73-0085 ファクス番号:0479-72-1114

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

匝瑳市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?