感染症情報

小児(5歳から11歳)の令和5年秋開始接種について

令和5年9月20日以降、令和5年秋開始接種としてオミクロン株対応ワクチンによる追加接種を1回行うことができます。

対象者

接種の対象者は次の条件をすべて満たす人です。

  • 匝瑳市に住民登録があり、接種日時点で5歳から11歳の人
  • 小児初回接種(1・2回目接種)または乳幼児初回接種(1・2・3回目接種)を完了した人
  • 前回の接種から3カ月を経過した人

※接種日当日に12歳の誕生日を迎えた場合、小児用ワクチンは接種できません。
※初回接種(1・2回目接種)が完了していない人は、小児(5歳から11歳)の初回接種(1・2回目接種)についてのページをご確認ください。

接種券(一体型予診票)について

ワクチンの種類と費用

ワクチンの種類

ファイザー社製の小児(5歳から11歳)用オミクロン株対応1価ワクチン(オミクロン株XBB.1.5)

接種の費用

無料(全額公費)

接種場所および日程

接種は市内の協力医療機関で行います。
医療機関での予約や問い合わせなどは一切受け付けておりません。診療の妨げとなりますのでお控えください。

  • 接種の時間は医療機関や日程により異なりますので、インターネット予約サイトまたは健康管理課でご確認ください。
  • ワクチンの供給状況や協力医療機関の接種予定により接種日を決定しています。
接種日 医療機関

令和6年3月23日(土曜日)

かわて医院

 

予約方法

インターネット予約サイトまたは健康管理課にて予約してください。
※インターネット予約サイトで予約が取れない場合は、健康管理課までお申し出ください。

  • 予約の際、照会番号が必要になります。照会番号は、案内通知に同封されている「予防接種済証」に記載されていますので、お手元にご用意ください。
  • 予約されていても接種日までに他市区町村へ転出する場合、匝瑳市で接種はできません。匝瑳市の接種予約はキャンセルをお願いします。

インターネット予約専用サイトで申し込み(3月22日まで)

匝瑳市新型コロナウイルスワクチン予防接種予約専用サイトへのリンク

健康管理課で申し込み

電話番号:0479‐73‐1200
受付時間:9時から16時30分まで(土曜日・日曜日、祝日を除く)

聴覚・言語障がいなどがある人

ファクス番号:0479‐73‐6223
※ファクスには照会番号、氏名、生年月日、住所、ファクス番号を記入してください。

接種を受ける際の同意

新型コロナワクチンを接種することは強制ではありません。接種の効果や副反応などについて十分理解した上で、接種を決定してください。
16歳未満の人の場合は、原則、保護者(親権者または後見人)の同伴と予診票への保護者の署名が必要になります。署名がなければ、ワクチンの接種は受けられません。
予防接種を受ける人には、予防接種による感染症予防の効果と副反応のリスクの双方について理解した上で、自らの意志で接種を受けていただいております。受ける人の同意なく、接種が行われることはありません。
接種を受けていない人への差別的な扱いや、周りの人に接種を強制したりすることがないようお願いします。

ワクチンの説明書

ファイザー社の新型コロナワクチン小児(5~11歳)追加接種(令和5年秋開始接種)についての説明書 [PDF形式/727.87KB]

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは健康管理課 健康管理班です。

保健センター 〒289-2144 匝瑳市八日市場イ2408番地1

電話番号:0479-73-1200 ファクス番号:0479-73-6223

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

匝瑳市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?