健康・福祉
接種券の発行申請・住所地外で接種を希望する場合
接種券(一体型予診票)の発行申請
次のような場合、接種券の発行をしています。匝瑳市新型コロナウイルスワクチン予防接種予約専用コールセンターへお電話いただくか、接種券発行申請書を健康管理課の窓口もしくは郵送にて提出してください。
- 予診のみで追加接種用の接種券(一体型予診票)などを使用した場合
- 接種券を紛失、焼失、破損した場合
- 接種券を発送後に住民票所在地が変更となった場合
- 接種券が届かない場合、
- 住民票および戸籍に記載がない場合
- 海外で2回(または3回)接種した場合など
匝瑳市新型コロナウイルスワクチン予防接種予約専用コールセンター
電話番号:0479-85-5672
受付時間:月曜日から金曜日(祝日を除く)9時から16時30分まで
郵送または窓口申請の場合
申請書
- 初回接種(1・2回目接種)を申請する場合:新型コロナワクチン接種券発行申請書兼接種記録確認同意書 [PDF形式/110.93KB]
- 追加接種(3回目接種)を申請する場合:接種券発行申請書(新型コロナウイルス感染症)【3回目接種用】 [PDF形式/429.58KB]
- 追加接種(4回目接種)を申請する場合:接種券発行申請書(新型コロナウイルス感染症)【4回目接種用】 [PDF形式/409.46KB]
郵送先
〒289-2144匝瑳市八日市場イ2408番地1(匝瑳市保健センター内)
匝瑳市役所健康管理課
住民票所在地外で接種する場合
ワクチン接種は原則、住民票所在地での接種となります。
匝瑳市で接種を希望する人
下記のようなやむを得ない事情により、住民票は市外にあって匝瑳市に居住している場合、健康管理課の窓口にお越しいただくか、郵送にて申請してください。
申請が受理されると「住所地外接種届出済証」が交付されます。接種日当日に必要となるため、忘れずにお持ちください。
対象者 | 必要書類 |
---|---|
|
|
|
医療機関にお問い合わせください。 ※住所地外接種届は省略できます。 |
|
健康管理課(電話番号:0479-73-1200)へご連絡ください。 ※住所地外接種届は省略できます。 |
匝瑳市外で接種を希望する人
匝瑳市に住民票があり、やむを得ない事情により市外に居住している人で接種を希望する場合は、居住地の新型コロナウイルスワクチン接種担当窓口へご相談ください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは健康管理課 健康管理班です。
保健センター 〒289-2144 匝瑳市八日市場イ2408番地1
電話番号:0479-73-1200 ファクス番号:0479-73-6223
メールでのお問い合わせはこちら