健康・福祉

初回接種(1回目・2回目接種)について

12歳以上の初回接種について

12歳以上の初回接種は令和5年6月の日程をもって終了となります。
オミクロン株の接種は、初回接種を完了している人が対象となりますので、接種を希望される場合はお早めにご予約をお願いします。

1回目接種日 2回目接種日 接種場所
5月19日(金曜日) 6月9日(金曜日) 市内医療機関
6月9日(金曜日) 6月30日(金曜日)

初回接種の対象

生後6カ月から4歳のお子様

詳しくは、生後6カ月から4歳の接種(乳幼児接種)についてのページをご覧ください。

5歳から11歳のお子様

詳しくは、5歳から11歳の接種(小児接種)についてのページをご覧ください。

12歳以上の人

匝瑳市に住民登録がある人が対象です。
匝瑳市に住民登録があり、接種券付き予診票がない人は予防接種予約専用コールセンターまでご連絡ください。

接種の予約方法

予約方法はインターネットまたは予防接種予約専用コールセンターにて予約してください。

  • 予約の際、照会番号が必要になります。照会番号については、案内通知に同封されている「予防接種済証」に記載されておりますので、お手元にご用意ください。
  • 予約されていても接種日までに他市区町村へ転出する場合、匝瑳市で接種はできません。匝瑳市の接種予約はキャンセルをお願いします。

インターネット予約サイト

匝瑳市新型コロナウイルスワクチン予防接種予約専用サイト

匝瑳市新型コロナウイルスワクチン予防接種予約専用コールセンター

電話番号:0479‐85‐5672
受付時間:月曜日から金曜日(祝日を除く)9時から16時30分まで

※聴覚・言語障がいなどがある人

  • ファクス番号:0479‐85‐7654
  • ファクスには照会番号、氏名、生年月日、住所、ファクス番号を記入してください。

接種会場・使用するワクチン

接種会場

初回接種(1回目・2回目接種)のワクチン接種会場は市内協力医療機関(個別接種)です。
接種日や接種医療機関はインターネット予約サイトでご確認いただくか、予防接種予約専用コールセンターへお問い合わせください。
医療機関での予約や問い合わせなどは一切受け付けておりません。

使用するワクチン 

市内協力医療機関(個別接種)で使用するワクチンはファイザー社製になります。

厚生労働省ホームページリンク

「初回接種(1回目・2回目接種)についてのお知らせ」厚生労働省ホームページへのリンク

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは健康管理課 健康管理班です。

保健センター 〒289-2144 匝瑳市八日市場イ2408番地1

電話番号:0479-73-1200 ファクス番号:0479-73-6223

メールでのお問い合わせはこちら