保育所・幼稚園
市立幼稚園の紹介
幼稚園名 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
匝瑳市立八日市場幼稚園 | 匝瑳市八日市場イ2394番地 | 0479-72-0442 |
匝瑳市立のさか幼稚園 | 匝瑳市今泉6527番地 | 0479-67-4633 |
八日市場幼稚園
保育対象 | 3歳児から5歳児 |
---|---|
保育時間 | 3歳児:8時40分から15時まで 4歳児:8時30分から15時まで 5歳児:8時30分から15時まで |
教育内容
目標
- 自分のことは自分でできる子ども
- 積極的に取り組みがんばる子ども
- 仲良く遊び、思いやりのある子ども
行事
遠足(春秋)・保育参観・夏まつり・運動会・祖父母参観・野菜作りと収穫・誕生会・発表会・クリスマス会・避難訓練・親子給食・PTAバザー・おわかれ会など
特色
- 保護者参加型の教育
お父さん・お母さん先生の日、親子ふれあい遊び、子育て相談、教育講演会などを設けています。 - 「ひよこクラブ」を開催
入園前の幼児を対象に毎月1回親子で体験入園ができます。 - 保育所・小・中・高校との交流教育
地域の学校などの交流を積極的に取り入れ、人間形成の基礎を培っています。 - 遊びながら学ぶ英語教室
外国語指導助手(ALT)による学習を行っています。 - 園庭開放
毎週水曜日に園庭を開放しています。
預かり保育が始まります
- 八日市場幼稚園では、令和2年4月1日から「預かり保育」を実施します。
保護者の事情により、15時から18時まで延長保育ができます。 - 利用料は1回300円、1月5,000円、他におやつ代100円です。
利用料について、事前に匝瑳市から「保育の必要性の認定」を受けた場合には、無償化の対象となります。
認定については、福祉課子育て支援班(電話番号:73-0096)へお問い合わせください。 - 預かり保育の利用を希望される場合は、事前に園へ申し込みをしてください。
のさか幼稚園
保育対象 | 3歳児から5歳児 |
---|---|
保育時間 | 8時15分から14時15分まで |
教育内容
目標
いきいきと活動する子の育成
- 自分のことは自分でできる子
- みんなと仲良く遊べる子
- きちんとお話ができる子、聞ける子
行事
遠足・保育参観・夏まつり・大運動会・クリスマス会・避難訓練・マラソン大会・給食試食会・誕生会・いも掘り・さつま汁パーティー・祖父母参観・親子ふれあい日
特色
- 遊びながら学ぶ英語教室
外国語指導助手(ALT)による学習を行っています。 - 預かり保育(14時15分から18時まで)
保護者の事情により延長保育(1回300円、1月5,000円、おやつ代100円)ができます。 - 小学校との交流教育
小学校との交流を積極的に取り入れ、幼・小一貫教育の基礎形成を行っています。 - 保護者が先生
お父さん・お母さんが先生となって遊ぶ日や、子育て相談や、教育講演会を開いています。 - 園庭開放
毎週金曜日に園庭を開放しています。 - 未就園児とのふれあい(園行事への招待)
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは学校教育課 学務班です。
市民ふれあいセンター内 〒289-2141 匝瑳市八日市場ハ793番地35
電話番号:0479-73-0094 ファクス番号:0479-79-0628
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
匝瑳市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。