【8月31日まで】「さんさん☀かいそうスタンプ&グルメラリー」を開催
6月15日の「県民の日」を記念した海匝地域のイベントとして、匝瑳、旭、銚子の3市、全35カ所を巡るスタンプ&グルメラリーを開催しています。スタンプを集めて応募すると、海匝地域ならではの豪華な賞品を抽選でプレゼントします。
実施期間
7月1日(火曜日)から8月31日(日曜日)まで
※応募締め切りは9月10日(水曜日)です(郵送の場合は10日必着)。
応募方法
ガイドブック付属の応募はがきにスタンプを必要数集めて、郵送または応募箱に投函してください。
※ガイドブックは以下のスタンプ設置場所や匝瑳市、旭市、銚子市、の各市役所、海匝地域振興事務所などで配布しています。以下からも印刷可能です。
- さんさん☀かいそうスタンプ&グルメラリー ガイドブック [PDF形式/5.14MB]
- 応募用はがき [PDF形式/241.46KB]
スタンプの設置場所(匝瑳市内)
観光施設
- そうさ観光物産センター匝りの里
- ふれあいパーク八日市場
- パークゴルフそうさ
- 飯高檀林跡(飯高寺)
- 松山庭園美術館
飲食店
- 吾妻庵本店
- 中国料理 伊世家
- 港屋
- 田町内山屋
- 下出羽内山屋
- 百木屋
- ふく寿司
- 隠れ家 SUZUME
- お食事処 多加良
- カフェペルメル
※銚子市・旭市の設置場所は、千葉県ホームページ「県民の日海匝地域行事「さんさん☀かいそうスタンプ&グルメラリー」の開催について」(外部サイト)からご確認ください。
参加賞配布・応募箱設置場所
- 銚子駅観光案内所
銚子市西芝町1438(JR銚子駅構内) - 旭市多世代交流施設 おひさまテラス
旭市イ4337番地1(イオンタウン旭 2階) - そうさ観光物産センター匝りの里
匝瑳市八日市場イ137番地1
注意事項
- スタンプは、設置施設などの営業時間中のみ押印・確認することができます。なお、ガイドブックに記載されている各施設の営業時間、定休日については、都合により変更となる場合があります。各施設を訪れる際には、あらかじめ営業日、営業時間をご確認ください。
- 観光施設では、無料でスタンプを押印することができます。
- 飲食店では、参加者お一人様につき1品以上ご注文ください。なお、一度の来店で押印できるスタンプはお一人様1個です。
- 飲食店は店内飲食およびテイクアウトが押印の対象となり、デリバリーやキッチンカーなど店舗外での飲食・購入は対象外です。
- 観光施設のスタンプのみでの応募はお一人様1回のみ有効です。
- 応募する賞品によって応募に必要なスタンプの種類・数が異なります。応募条件を満たしていない場合、抽選無効となりますのでご了承ください。
- 応募はがきに記入漏れがある場合や当イベント以外のスタンプが押印されている場合などは、応募を無効とする場合があります。
- 応募はがきは返送しません。
- 当選者は抽選により決定します。また、賞品の発送をもって当選者の発表に代えます。
- 賞品は都合により変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
- 個人情報は、実行委員会が適切に管理し、抽選・賞品の発送など当イベントに必要な範囲でのみ使用します。
- 賞品の発送は国内に限ります。
- 本事業は各観光施設などの協力をいただいて、開催しています。周遊に当たっては、各観光施設などのルールを順守してください。
「さんさん☀かいそうスタンプ&グルメラリー」に関する問い合わせ先
県民の日海匝地域実行委員会事務局(海匝地域振興事務所 企画課)
電話番号:0479-62-0261
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは企画課 企画調整班です。
本庁2階 〒289-2198 匝瑳市八日市場ハ793番地2
電話番号:0479-73-0081 ファクス番号:0479-72-1114
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
匝瑳市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2025年7月1日
- 印刷する