脱炭素先行地域選定証が授与されました
令和6年1月15日に環境省の主催により「第4回脱炭素先行地域選定証授与式」が開催され、伊藤信太郎環境大臣から匝瑳市長に選定証が授与されました。
授与式の壇上で市長は、「畑作営農型ソーラーシェアリングを新たに水田へ展開することで、高収益体質の稲作農業を実現し、全国的な担い手不足や耕作放棄地の増加などの課題を解決するモデルとなることなどの実現に向け全力で取り組んでいくこと」を力強く表明しました。
今後、匝瑳市は、共同提案者との連携のもと、地域の皆さまのご理解、ご協力をいただきながら、脱炭素モデルを構築し、市の内外に広げていくことで国の掲げる脱炭素ドミノの実現に貢献していきます。
授与式の概要
名称
第4回脱炭素先行地域選定証授与式
場所
有楽町朝日ホール(東京都千代田区有楽町2-5-1 有楽町マリオン11階)
日時
令和6年1月15日(月曜日)13時から
登壇者
伊藤信太郎環境大臣、八木哲也環境副大臣、竹ケ原啓介脱炭素先行地域評価委員会座長、脱炭素先行地域の自治体代表者、共同提案者の代表者
主催
環境省
参考
脱炭素先行地域とは、2050年カーボンニュートラルに向けて、民生部門(家庭部門および業務その他部門)の電力消費に伴う CO2排出の実質ゼロを実現し、運輸部門や熱利用なども含めてその他の温室効果ガス排出削減についても、我が国全体の2030年度目標と整合する削減を地域特性に応じて実現する地域のことです。
選定されることにより、国の支援(交付金など)を重点的に受けることができます。環境省は、脱炭素先行地域を少なくとも100カ所選定するとしています。
- 第1回(令和4年4月26日公表) 選定26件(提案79件)
- 第2回(令和4年11月1日公表) 選定20件(提案50件)
- 第3回(令和5年4月28日公表) 選定16件(提案58件)
- 第4回(令和5年11月7日公表) 選定12件(提案54件)※匝瑳市が選定。
匝瑳市は、千葉県内では千葉市に次いで2例目となる選定です。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせはゼロカーボン推進課 脱炭素推進室です。
市民ふれあいセンター1階 〒289-2141 匝瑳市八日市場ハ793番地35
電話番号:0479-73-0019 ファクス番号:0479-79-0628
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
匝瑳市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2024年1月18日
- 印刷する