1. 現在のページ
  2. くらし・行政
  3. 市政
  4. 人事・給与
  5. 職員採用
  6. 令和5年度匝瑳市職員採用試験

市政

令和5年度匝瑳市職員採用試験

令和6年4月1日採用予定の職員を募集します

DSC_0471s

令和5年度採用職員

試験職種・採用予定人数

試験職種・採用予定人数一覧
試験職種 採用予定人数
一般行政職 上級 10人程度
一般行政職 上級(学芸員) 1人程度
一般行政職 上級(社会福祉士) 1人程度
一般行政職 初級 5人程度
一般行政職 初級(障がい者対象) 2人程度
技術職(土木)上級 2人程度

技術職(土木)初級

1人程度

技術職(建築)上級

2人程度

保育士職

2人程度

※受験資格などの詳細については、令和5年度職員採用試験案内 [PDF形式/380.36KB]で確認してください。

試験案内書・試験申込書などの入手方法

直接入手する方法

試験案内書、試験申込書、受験票は、7月3日(月曜日)から、総務課人事班(市役所2階)および野栄総合支所で配布します。

郵送で請求する方法

封筒の表に「職員採用試験申込請求」と朱書し、返信用封筒(切手140円を貼った宛先明記のA4サイズ封筒)を同封の上、総務課人事班まで送付してください。

【郵送先】〒289-2198 千葉県匝瑳市八日市場ハ793番地2 匝瑳市役所 総務課人事班

ダウンロードする方法

  1. 申込書は、A4判白色の用紙(用紙はなるべく厚紙のもので感熱紙は不可)に黒字で印刷してください。
  2. 受験票は、はがき用紙に両面印刷してください。
  3. 注意事項をよく読み、記入例を参考にして記入してください。

※受験申し込みのときは、写真は申込書だけに貼付し、受験票には貼らないでください。

※受験票(はがき表面)に63円切手を貼り、受験票送付の宛先となる郵便番号、住所、氏名を記入してください。「様」を消したり訂正したりしないでください。

※はがきの印刷については、次の事項にご注意願います。

  • 原稿サイズおよび印刷サイズを「はがき(100ミリメートル×148ミリメートル)」に設定してください。
  • プリンタの仕様等により印字が途切れる場合は、余白を狭くする、縮尺を小さくするなどにより対応してください。

申し込み手続き

申込書および受験票に必要事項をすべて記入の上、受験票には必ず63円切手を貼り、総務課人事班まで直接持参するか、または郵送してください。
郵送の場合は、封筒の表に「採用試験申込」と朱書し、なるべく簡易書留にしてください。

受付期間

7月24日(月曜日)から8月7日(月曜日)まで(土曜日・日曜日を除く)の8時30分から17時15分まで
郵送の場合、8月7日(月曜日)の消印があるものまで受け付けます。

試験日時・会場

試験日時・会場一覧
区分 日時 試験会場
第1次試験
  • 令和5年9月17日(日曜日)
  • 受付開始:9時
  • 試験開始:10時
  • 試験終了:15時ごろ

※第1次試験は東総地区の市や一部事務組合と合同で行います。

銚子市立銚子高等学校

(所在:銚子市春日町2689番地)

第2次試験 11月上旬に実施する予定です。詳細は第1次試験合格者に別途お知らせします。 匝瑳市役所(予定)

第1次試験受験上の注意事項など

受験に当たっての注意事項および重要事項について、東総地区広域市町村圏事務組合のホームページにて随時お知らせします。社会情勢により、緊急の対応を要する場合も想定されるため、試験日前までに必ず内容を確認してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは総務課 人事班です。

本庁2階 〒289-2198 匝瑳市八日市場ハ793番地2

電話番号:0479-73-0084 ファクス番号:0479-72-1114

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る