千葉県からの協力要請などについて(令和4年3月17日)
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策について(令和4年3月17日)
令和4年3月17日、国の新型コロナウイルス感染症対策本部長は、本県におけるまん延防止等重点措置を終了することを決定するとともに、基本的対策方針を示しました。
これを踏まえ、本県における対策の内容が示されましたので、お知らせします。
なお、内容については、今後も、国の動向、県内および近隣都県の感染状況などを踏まえ、随時見直しを行っていきます。
期間
令和4年3月22日(火曜日)から当面の間
主な取り組み内容
- 感染リスクが高い場所への外出・移動は控えてください。
- 飲食店利用時は1テーブル4人を基本とし、広さに応じて一定の距離などを確保できる人数でお願いします。
- 飲食については黙食を基本とし、会話をする際はマスクを着用してください。
- 手指消毒を徹底してください。
- 花見時期における県管理の屋外施設での宴会(お酒を伴う飲食)は控えてください。
※内容の詳細は千葉県ホームページ「新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策について(令和4年3月17日)」をご覧ください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは健康管理課 健康管理班です。
保健センター 〒289-2144 匝瑳市八日市場イ2408番地1
電話番号:0479-73-1200 ファクス番号:0479-73-6223
メールでのお問い合わせはこちら- 2022年3月22日
- 印刷する