第8期匝瑳市高齢者福祉計画・介護保険事業計画(素案)~そうさスマイルシニアプラン~
市では、令和3年度から5年度までの高齢者福祉、介護保険事業の目標、施策、サービス量などを定める第8期匝瑳市高齢者福祉計画・介護保険事業計画の策定を進めています。
このたび、本計画の素案が次の通りまとまりましたので、皆さんのご意見をお寄せください。
第8期匝瑳市高齢者福祉計画・介護保険事業計画(素案) [PDF形式/2.27MB]
意見を募集する期間
令和3年1月6日(水曜日)から2月5日(金曜日)まで(必着)
意見を提出できる人
市民、市内の事業者、市内に通勤または通学している人
意見の提出方法
「第8期匝瑳市高齢者福祉計画・介護保険事業計画(素案)に対する意見」と明記し、住所、氏名を記入の上、次のいずれかの方法により提出してください。
- 高齢者支援課介護保険班宛てメール:k-kaigo@city.sosa.lg.jp
- ファクス:0479‐72‐1116
- 郵送、持参:〒289‐2198 匝瑳市八日市場ハ793番地2 匝瑳市役所高齢者支援課介護保険班
※市役所本庁舎玄関ロビー(行政資料コーナー)および野栄総合支所玄関ロビーに備え付けられた意見箱からも提出できます。
意見記入用紙
意見記入用紙 [PDF形式/87.26KB]
意見記入用紙 [WORD形式/35.5KB]
※住所、氏名が明記されていれば、提出様式は問いません。ただし、電話や口頭による意見は受け付けません。
提出された意見への対応
意見募集期間内に提出された意見(提出者の住所、氏名の記載がないものを除く)の概要およびこれに対する市の考え方について、市のホームページで公表します。
なお、意見提出者の公表や意見提出者に対する個別の回答は行いません。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは高齢者支援課 介護保険班です。
本庁1階 〒289-2198 匝瑳市八日市場ハ793番地2
電話番号:0479-73-0033 ファクス番号:0479-72-1116
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
匝瑳市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2021年1月5日
- 印刷する