婚活サポーターを利用してみませんか
市では、人口減少の抑制と後継者対策の一環として、男女の出会いの場を創出する婚活支援事業(婚活イベントの実施など)を行ってきました。
婚活を行う皆さんをより一層支援するため、結婚に向けたサポートを行う「婚活サポーター制度」を創設しました。
サポートの内容
- 出会いの創出(異性のご紹介、お見合いのセッティングなど)
- その他、婚活や結婚後の生活に関する相談やアドバイスなど
利用登録要件
- 独身であり、結婚を目的として異性との交際を希望していること
- 年齢が20歳以上49歳以下であること
- 原則として、市内に住所を有する人であること(結婚後、速やかに市内に居住することを誓約する場合は、市外の人も登録できます。)
※原則、市外に住所を有する人同士の紹介は行いません。
登録期間・登録料
- 登録期間は、登録した日から50歳の誕生日の前日までです。
- 登録料は無料です。
利用登録方法など
次の書類を企画課まちづくり戦略室(市役所2階)まで提出してください。
提出書類
- 婚活サポーター利用者登録申請書 [PDF形式/90.89KB] / 婚活サポーター利用者登録申請書 [WORD形式/19.36KB]
- プロフィール [PDF形式/67.06KB] / プロフィール [WORD形式/21.76KB]
※プロフィールは2部作成し、市と担当の婚活サポーターに提出します。 - 本籍地の市区町村長が発行する独身証明書
記載例
- 【記載例】婚活サポーター利用者登録申請書 [PDF形式/120.82KB]
- 【記載例】プロフィール [PDF形式/98.17KB]
婚活サポーターのご紹介
- 婚活サポーター 一覧 [PDF形式/132.36KB]
婚活サポーター利用の流れ(概要)
- 市に婚活サポーター利用者登録申請書を提出します。
- 市が婚活サポーターに連絡し、利用者の氏名や連絡先をお伝えします。
- 婚活サポーターから利用者に連絡がありますので、面談日を設定します。
- 面談を実施し、制度や個人情報の取り扱い、婚活サポート活動の方法などの説明を婚活サポーターから受たら、両者合意の上でサポートを開始します。
サポート期間は原則1年ですが、利用者と婚活サポーターの両者が合意した場合は、サポートを継続することができます。
※面談の結果、他の婚活サポーターを希望する場合は、その旨を市に連絡してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは企画課 まちづくり戦略室です。
本庁2階 〒289-2198 匝瑳市八日市場ハ793番地2
電話番号:0479-73-0081 ファクス番号:0479-72-1114
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
匝瑳市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2019年6月19日
- 印刷する