【ヤフオク】インターネット公売の流れ
1.Yahoo! JAPAN IDの取得
あらかじめ、Yahoo!JAPAN ID を、Yahoo!JAPANホームページ(外部サイトへのリンク)で取得してください。
また、メールアドレスの認証を受けてください。
2.公売参加情報の入力・公売保証金の納付
入札するには、公売参加申込期間中にインターネット公売参加者情報を入力の上、公売保証金を納付してください。
納付方法には、次の2種類があります。
- 「オン納付」 : クレジットカードによる納付
- 「オフ納付」 : 銀行振込などによる納付
Yahoo!オークション「保証金の納付方法」(外部サイトへのリンク)へ
3.入札
入札期間中に、インターネット公売の物件詳細画面から入札してください。
入札方法には、次の2種類があります。せり売りまたは入札のみの場合もあります。
- 「せり売り」 : 入札期間中であれば、何回でも入札可能
- 「期間入札」 : 入札期間中に1回のみ入札が可能
Yahoo!オークション「せり売形式と入札形式」(外部サイトへのリンク)へ
Yahoo!オークション「入札方法(せり売形式)」(外部サイトへのリンク)へ
Yahoo!オークション「入札方法(入札形式)」(外部サイトへのリンク)へ
4.落札者(最高価申込者)の決定
入札期間が終了すると、インターネット公売の画面に落札者(最高価申込者)のYahoo!JAPAN ID および落札者が表示されます。
落札者(最高価申込者)には、今後の手続きについて匝瑳市から電子メールで連絡します。
落札できなかった人に対しては、公売保証金を返還いたします。
Yahoo!オークション「落札者の決定方法」(外部サイトへのリンク)へ
5.買受代金の納付
匝瑳市から送信した電子メールの案内に従い、買受代金納付期限までに買受代金を納付してください。
納付金額は、落札価格から公売保証金を引いた額になります。
6. 公売財産の引渡し
匝瑳市では、買受代金の納付を確認した後に、公売財産の引き渡しなどを行います。
自動車・不動産の場合は、登録(登記)移転手続を行い、財産を引き渡します。動産の場合は、直接取引または宅配便などで引き渡します。
※必ず、「落札後の注意事項」をご覧ください。
※詳しい手続きは、「匝瑳市インターネット公売ガイドライン」をご覧ください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは税務課 納税推進室収税班です。
本庁1階 〒289-2198 匝瑳市八日市場ハ793番地2
電話番号:0479-73-0087 ファクス番号:0479-72-1116
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
匝瑳市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2019年2月15日
- 印刷する