令和3年度冬季の節電対策
今冬の電力需給見通しは、ここ10年間で最も厳しい内容となっており、無理のない範囲での節電(省エネ)の取り組みがこれまで以上に重要となっています。使っていない部屋の消灯やエアコンのフィルター清掃など、一人ひとりのちょっとした行動が、電力の安定供給ひいては地球温暖化防止にもつながっていきます。
匝瑳市では今冬も節電に取り組みます。皆さんも、できることから節電に取り組んでみませんか。
- 匝瑳市における令和3年度冬季の節電対策 [PDF形式/259.06KB]
節電の取り組み例
家庭での取り組み | 事業所での取り組み | |
---|---|---|
空調 |
|
|
照明機器 |
|
|
その他 |
|
|
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、換気扇や窓開放による換気を行いましょう。
- 家庭向け省エネリーフレット [PDF形式/524.02KB]
- オフィス向け省エネリーフレット [PDF形式/480.37KB]
節電・省エネ関連サイト
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは環境生活課 環境班です。
本庁1階 〒289-2198 匝瑳市八日市場ハ793番地2
電話番号:0479-73-0088 ファクス番号:0479-72-1116
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
匝瑳市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2021年12月1日
- 印刷する