まちづくり・環境

令和6年度の節電対策

資源エネルギー庁が3月29日に公表した「2024年度以降の電力需給について」によると、全国において、令和6年度における夏季および冬季の電力需給は、10年に1度の猛暑および厳冬を想定した需要に対し、安定供給に最低限必要な予備率3%以上を確保できる見通しとなりました。

日本における温室効果ガス排出量の大部分を占める二酸化炭素のうち、約4割が電力部門からの排出とされています。
ゼロカーボンシティを目指す取り組みの一環として、また、電力価格の高騰への対策として、市も率先して節電に取り組むこととしています。皆さんも、できることから節電に取り組んでみませんか。

節電の取り組み例(夏季)

 
  家庭での取り組み 事業所での取り組み
空調
  • 無理のない範囲でエアコンの使用を控え、扇風機を併用しましょう。
  • すだれやよしず、緑のカーテンなどで窓からの日差しを和らげましょう。 
  • エアコンのフィルターは定期的に清掃しましょう。
  • 使用していないエリアは、空調を停止させましょう。
  • 扇風機やサーキュレーターを併用して空調の効率を高めましょう。
  • ノーネクタイ、ノージャケットなど、快適で働きやすい服装(クールビズ)に取り組みましょう。
照明機器
  • 不要な照明は小まめに消しましょう。
  • 照明を交換するときは、消費電力の少ないLED照明に交換するよう努めましょう。
  • 使用していないエリア(会議室、廊下など)は消灯しましょう。
  • 従来型蛍光灯を、高効率蛍光灯やLED照明に交換するよう努めましょう。
その他
  • テレビは省エネモードに設定し、不要な時は消しましょう。
  • 冷蔵庫の設定を「中」に変更し、扉の開閉時間を最小限にしましょう。
  • 長時間使わない機器はコンセントからプラグを抜きましょう。
  • 生産設備などの定期的なメンテナンスを行い、ロスの低減を図りましょう。 
  • 調理機器や業務用冷蔵庫・冷凍庫の設定温度の見直しを図りましょう。

節電の取り組み例(冬季)

 
  家庭での取り組み 事業所での取り組み
空調
  • 重ね着などをして室温20℃を心掛けましょう。 
  • エアコンのフィルターは定期的に清掃しましょう。
  • 適切な温度設定をするとともに、使用していないエリアは空調を停止させましょう。 
  • 扇風機やサーキュレーターを併用して空調の効率を高めましょう。
  • 暖かく働きやすい服装(ウォームビズ)に取り組みましょう。
照明機器
  • 不要な照明は小まめに消しましょう。
  • 照明を交換するときは、消費電力の少ないLED照明に交換するよう努めましょう。
  • 使用していないエリア(会議室、廊下など)は消灯しましょう。
  • 従来型蛍光灯を、高効率蛍光灯やLED照明に交換するよう努めましょう。
その他
  • テレビは省エネモードに設定し、不要な時は消しましょう。
  • 冷蔵庫の設定を「弱」に変更し、扉の開閉時間を最小限にしましょう。
  • 長時間使わない機器はコンセントからプラグを抜きましょう。
  • 生産設備などの定期的なメンテナンスを行い、ロスの低減を図りましょう。 
  • 調理機器や業務用冷蔵庫・冷凍庫の設定温度の見直しを図りましょう。

節電・省エネ関連サイト

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせはゼロカーボン推進課 温暖化対策班です。

市民ふれあいセンター1階 〒289-2141 匝瑳市八日市場ハ793番地35

電話番号:0479-73-0019 ファクス番号:0479-79-0628

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

匝瑳市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る