1. 現在のページ
  2. イベントカレンダー

イベントカレンダー

2025年5月1日(木)のカレンダーです

【9時30分から】飯高特別支援学校公開【5月30日までに申し込み】

就学・転学・入学を検討している人や就労に係る企業を対象に授業や学校施設を公開します。

日時

6月19日(木曜日)9時30分から11時30分まで

場所

飯高特別支援学校

申し込み

5月30日(金曜日)までに参加申込書を飯高特別支援学校に提出してください。

詳細は、「飯高特別支援学校」学校公開のお知らせ のページをご覧ください。

お問い合わせ先

飯高特別支援学校教頭・山本(電話番号:0479-70-5001)まで

【各日9時~11時30分までに受け付け】駅からハイキング【5月6日まで】

「匝る☆瑳やかハイキング~福箕の里・木積のフジを見に行こう~」と題し、匝りの里を起点にしたハイキングを開催します。木積地区では期間中「ふじ祭」が開催され、フジの花が地域を彩ります。自然たっぷりのコースを散策しませんか。

日時

4月20日(日曜日)から5月6日(火曜日・祝日)

参加方法

各日9時~11時30分までにそうさ観光物産センター匝りの里で受け付け。

※参加無料。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは商工観光課 匝瑳市観光協会事務局です。

本庁3階・商工観光課内 〒289-2198 匝瑳市八日市場ハ793番地2

電話番号:0479-73-0014 ファクス番号:0479-72-1117

メールでのお問い合わせはこちら

【4月14日から5月6日まで】チューリップオーナーによる球根掘り取り【のさか花の広場】

そうさチューリップ祭りのチューリップオーナーによる球根の掘り取りを実施しています。咲き終わった球根は早めに掘り取ってください。
※オーナー以外の人は掘り取りできませんのでご注意ください。

期間

令和7年4月14日(月曜日)から5月6日(火曜日・祝日)まで

場所

のさか花の広場(野栄総合支所南側)

注意事項

シャベル、スコップ、持ち帰りの袋をご持参ください。
期間終了後の球根については、処分させていただきます。

問い合わせ先

そうさチューリップ祭り実行委員会事務局(野栄総合支所内)
電話番号:0479-67-3111
※土曜日・日曜日、祝日を除く8時30分から17時15分まで

【5月6日まで】おせん様のふじ祭【龍頭寺周辺など】

龍頭寺の大フジをはじめ、約300本のフジが開花します。また、圓實寺の大ツツジも見頃を迎えます。

詳細については、「木積のおせん様のふじ祭り」ページをご覧ください。

期間

4月19日(土曜日)から5月6日(火曜日・祝日)まで

場所

おせん様の藤園(匝瑳市木積57番地)

※4月26日は、10時から箕作り実演などのイベントを行います。また、期間中は、「そうさ観光物産センター匝りの里」と「ふじ祭会場入口」を結ぶシャトルバスを運行します。

問い合わせ先

おせん様のふじ祭実行委員会・行木
電話番号:0479-73-1514

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは商工観光課 商工観光班です。

本庁3階 〒289-2198 匝瑳市八日市場ハ793番地2

電話番号:0479-73-0014 ファクス番号:0479-72-1117

メールでのお問い合わせはこちら

【5月11日まで】フォトコンクール展示会【八日市場公民館】

第20回フォトコンクールに寄せられた作品を展示します。

期間

5月1日(木曜日)から5月11日(日曜日)まで

場所

八日市場公民館市民ギャラリー

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは商工観光課 匝瑳市観光協会事務局です。

本庁3階・商工観光課内 〒289-2198 匝瑳市八日市場ハ793番地2

電話番号:0479-73-0014 ファクス番号:0479-72-1117

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る